坂本九
今日は、先輩の通夜に参列してきました。
後輩の我々にも優しく接してくれた偉大な方でしたが、残念です。
明日、8月12日は歌手坂本九の命日。
あれは私が大学4年の夏休みで帰省し、父の仕事で高知へ行った帰り道でした。
日高村のガソリンスタンドで給油していた時に聞いていた車内のラジオから、日航ジャンボ機が墜落したとのニュースが飛び込んできました。山中に入り、ザーザーと聞き取りにくくなる電波を必死で掴もうと周波数を調整していると、搭乗者の中に「坂本九」という名前がかすかに聞こえたのです。
あれから25年。
近所で開かれた盆踊り大会で、バンド仲間と「上を向いて歩こう」を演奏しました。
メンバーがなぜこの曲を選んだのか?たぶんお年寄りが多いのでという理由かもしれませんが、8月12日を前にしてちょっと嬉しかったのです。
坂本九のナンバーには、名曲がずらり。
SUKIYAKIこと「上を向いて歩こう」を筆頭に、「見上げてごらん夜の星を」「明日があるさ」「幸せなら手をたたこう」はもちろん、私は「すてきなタイミング」が好きでした。ダニー飯田とパラダイスキングで坂本九がボーカルとして歌った歌です。
私は明日、その高知へ向かいます。
坂本九の曲を聞きながら行こうと思います。
お世話になったIさんのご冥福をお祈りしながら。
キャンプしながらJAZZを楽しむ。
久万高原JAZZピクニック。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
関連記事