美味しいご飯
ここ最近の朝食はホットサンドが定番。
今回のキャンプではごはんを炊く事に。
我が家からは
野田琺瑯の
KAMADOが出動!
重い鋳物で5kgもあります。
1~2合炊くときは中蓋のみで、4合の場合は外蓋を使用します。
IHにも対応なのでご家庭でもいいですよ。
厨房機器を取り扱う先輩と飲んでいた時、美味しいご飯の話になり薦められ購入。
美味しいコーヒーの話になった時はコレを購入。
商売上手な先輩です。
ちなみに
こちら。
いつもはかみさんが炊くのですが、今回は私が挑戦。
説明書もトレーラーにありましたが、よく解らないのでいきなり強火でゴー。
蓋の脇からシュワシュワと噴出し、ほとんど無くなってきたら弱火に。
最後にもう一度強火にしておこげを作って終わり。
意外と簡単で美味しく炊けました。
トレーラーには5kgのガスボンベを積んでいるので、できるだけガスを使いたいところ。
arataさんの愛用はコレ。
リンナイのこがまる君。
火力調整のない手間要らず。
ちょうどarataさんの
ガス事情がBLOGにアップされてました。
食欲の秋。
相棒のM君も
調理器具を特集してます。
関連記事