奥大山からの帰り道。
大山からの帰り道。天気も回復し、瀬戸大橋はすっごく美しい。お昼はやっぱり「さぬきうどん」でしょうと、善通寺で降りて釜あげうどん「長田in香の香」へ。
とっくにお昼を過ぎていますが、お客でいっぱいです。
もちろん特大を注文。
3.5玉らしいのですが、M君も私も量が物足りない。
ここで、M君が息子に「戦車見に行くか?」と。
すぐ近くの自衛隊善通寺駐屯地へ。
すいすいと常連さんのように車を進めるM君。
「日曜日なのに見れるのか?」
と思いきや、見学できるんですね。
乃木館には資料がたくさんあります。
ここ善通寺駐屯地の第14旅団は東日本大震災支援のため、石巻や女川で活動していた部隊。
私達が炊き出しを行っていた高校にも給水や泥だしに来てくれました。
伺うと善通寺からだと。
日々ここで訓練し、災害があると支援活動に飛び出していくのです。
本当にありがとうございました。
何度も訪れている蒜山・大山。
何度行っても満足感でいっぱいなのです。
また、行き先に迷ったらここですね。
さて、今週末は久万高原です。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
関連記事