上蒜山スキー場で初滑り

inxscamp

2012年02月06日 22:11

さあ、スキーの前の腹ごしらえは「つるや」で。
来る度にメニューが増えています。



しかも安い!
私は卵かけご飯頼んだらおかずが無かったので、惣菜をひとつ。



朝早いので上蒜山スキー場の駐車場はまだ空きが。
滑る前に、地獄の上り坂をクリアしなければなりません。



子供たちは午前中、教室へ。
でもなんだかつまらなそう。
「基礎が大事だから、頑張れ」



昨年、広島県民の森でリフトから落下した息子。
平然と乗り降りを繰り返します。



リフトから降りたらすぐに降りる。
休む間はありません、オヤジ達と違って。



二人で仲良くリフトに乗って何を話しているのでしょう?
「ここはいつ来てもいいねえ」
「そうやなあ」
「ところで、お前んとこのおやじ最近どうよ?」
「相変わらずキャンプの今年しか頭に無い」
という感じでしょう。



立ち姿も様になってきました。



スピードも出てきました。

今年はお客様も少なく、リフト待ちは皆無。
1日で20本はいけるかと頑張りましたが、10本過ぎた頃から膝が・・・。
16本位で終了です。

さあ、今晩は雪中キャンプです。
その前に、またいつもの温泉へ




日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓



あなたにおススメの記事
関連記事