2011年08月26日
年代物のスチールベルト
先のジャズピクニックに毎年お越しのTさん。
愛用のコールマンのスチールベルトクーラーをご持参でした。
「かなり古いですねえ」
「あなたが生まれた頃のものでしょう。」
私の年齢を少し若くみてくれていたとしても(最近実際よりかなり上に見られてしょげていますが・・・)、おそらく1970年前後の代物でしょう。
スチールベルトが今の丸みを帯びた54QTに変ったのは、確か15年くらい前だったか?
しかも、その頃のスチールベルトはグリーンしか無かったような・・・。
世界で1000個限定のレッドのポリライトが発売された時は、4個も買占め。
後で、どうしても欲しい友達に分けてあげました。
それほどコールマンはやっぱり赤なんです。
このスチールベルト。
ボディが薄いんです。
厚さは2cmも無いけど、凄い保冷力。
しかも、古くてもちゃんと補給パーツが手に入るコールマン。
その分、新品にトラブルが多いけど・・・。
長く使える事で今の地位を築いてきました。
こちらのTさん。
もしかしたら日本で最初にキャンピングトレーラー引っ張った方かも。
最初のトレは、フランスベッド製のキャラベルエア。
その昔、自分の車のプラモデルも発売されています。
ホントに。
ホラ。
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
今は赤もあります。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
愛用のコールマンのスチールベルトクーラーをご持参でした。
「かなり古いですねえ」
「あなたが生まれた頃のものでしょう。」
私の年齢を少し若くみてくれていたとしても(最近実際よりかなり上に見られてしょげていますが・・・)、おそらく1970年前後の代物でしょう。
スチールベルトが今の丸みを帯びた54QTに変ったのは、確か15年くらい前だったか?
しかも、その頃のスチールベルトはグリーンしか無かったような・・・。
世界で1000個限定のレッドのポリライトが発売された時は、4個も買占め。
後で、どうしても欲しい友達に分けてあげました。
それほどコールマンはやっぱり赤なんです。
このスチールベルト。
ボディが薄いんです。
厚さは2cmも無いけど、凄い保冷力。
しかも、古くてもちゃんと補給パーツが手に入るコールマン。
その分、新品にトラブルが多いけど・・・。
長く使える事で今の地位を築いてきました。
こちらのTさん。
もしかしたら日本で最初にキャンピングトレーラー引っ張った方かも。
最初のトレは、フランスベッド製のキャラベルエア。
その昔、自分の車のプラモデルも発売されています。
ホントに。
ホラ。
Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
今は赤もあります。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月25日
天然ワサビを味わう。
先日尋ねた「海洋堂四万十ホビー館」の入場者が、オープン40日で3万人を越えたそう。
四万十町(窪川町、大正町、十和村が合併)の人口が約2万人ですから、その経済効果は大したものです。
しかし、旧中村市を中心に合併後の名称が「四万十市」と、この「四万十町」。
紛らわしいのは確かで、四万十川にこだわり続ける高知南西部なのです。
しかし、昨年の龍馬伝に続き、高知は話題に事欠かないですねえ。
「四万十ホビー館」は、9月からは毎週火曜日が定休日らしいのでお気をつけて。
ご近所さんから「ワサビ」をお土産にいただきました。
早速、お刺身とお茶漬けに。
練りチューブのワサビとは違い、香り・味共に旨い!
Wikで調べてみると、練りチューブのものは西洋ワサビが主成分らしく、本わさびの入ったものもありますが地下茎は保存に向いていないため、それ以外の葉や茎の部分が使用される事が多い。
原料に本わさびの量が50%以上の場合は「本わさび使用」、50%未満の場合は「本わさび入り」と表示されるものもある。
だって。
お盆で実家に帰省中に、山の上に車で上がってみました。
四国山地のマチュピチュのようなところですが、ここには天然ワサビが自生しています。
近くのおばさんに少し分けていただきました。
地下茎はまだ小さいですが、いい香り。
まだこの近くに自生地があるそうなので、またいつか行ってみたいと思います。
キャンカーでローカルな旅もいいもんですね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
四万十町(窪川町、大正町、十和村が合併)の人口が約2万人ですから、その経済効果は大したものです。
しかし、旧中村市を中心に合併後の名称が「四万十市」と、この「四万十町」。
紛らわしいのは確かで、四万十川にこだわり続ける高知南西部なのです。
しかし、昨年の龍馬伝に続き、高知は話題に事欠かないですねえ。
「四万十ホビー館」は、9月からは毎週火曜日が定休日らしいのでお気をつけて。
ご近所さんから「ワサビ」をお土産にいただきました。
早速、お刺身とお茶漬けに。
練りチューブのワサビとは違い、香り・味共に旨い!
Wikで調べてみると、練りチューブのものは西洋ワサビが主成分らしく、本わさびの入ったものもありますが地下茎は保存に向いていないため、それ以外の葉や茎の部分が使用される事が多い。
原料に本わさびの量が50%以上の場合は「本わさび使用」、50%未満の場合は「本わさび入り」と表示されるものもある。
だって。
お盆で実家に帰省中に、山の上に車で上がってみました。
四国山地のマチュピチュのようなところですが、ここには天然ワサビが自生しています。
近くのおばさんに少し分けていただきました。
地下茎はまだ小さいですが、いい香り。
まだこの近くに自生地があるそうなので、またいつか行ってみたいと思います。
キャンカーでローカルな旅もいいもんですね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月24日
コールマンの折り畳み自転車
気付けば夏も終わり、もうすぐ震災から半年を迎えようとしています。
お盆までに仮設住宅にみんな入れたのでしょうか?
もう秋。
ベストキャンプシーズンもやってきます。
ハナがいなくなったので、ペット可のキャンプ場を探す必要がありません。
逆に以前より多くの候補から選ばなければならず大変です。
昨日、近所のJさんから折り畳み自転車をいただきました。
早速、コンパウンドと紙やすりに、CRCでメンテナンス開始。
大事に使っていて程度も素晴らしく、キャンプ場で活躍しそうです。
ありがとうございました。
キャットアイ(CAT EYE) HYBRID(ハイブリッド)
自転車用ライトもLEDの普及でソーラータイプも出てきた。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
お盆までに仮設住宅にみんな入れたのでしょうか?
もう秋。
ベストキャンプシーズンもやってきます。
ハナがいなくなったので、ペット可のキャンプ場を探す必要がありません。
逆に以前より多くの候補から選ばなければならず大変です。
昨日、近所のJさんから折り畳み自転車をいただきました。
早速、コンパウンドと紙やすりに、CRCでメンテナンス開始。
大事に使っていて程度も素晴らしく、キャンプ場で活躍しそうです。
ありがとうございました。
キャットアイ(CAT EYE) HYBRID(ハイブリッド)
自転車用ライトもLEDの普及でソーラータイプも出てきた。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月23日
四万十源流でキャンプ&ホビー館
今年の7月9日、高知県四万十町の山の中に「海洋堂ホビー館四万十」がOPEN。
へんぴなミュージアムと銘打ったこの施設、廃校となった小学校を再利用したもの。
大阪門真市あるフィギアの制作会社が、そのコレクションを一堂に展示した「オタクの聖地」。
地元四万十町も協力して、廃校舎や空き店舗などを活用した全国的にも注目の施設で、現に地元の方の雇用にも繋がっています。
しかし、そこは田舎。
道は狭く、2車線の国道から5キロの道のりは運転に自信の無いドライバーにはちょっとキツイ。
でも、センサー式案内板や、会場近くでは多くの警備員が誘導してくれているので、大丈夫。
かなりテストを積み重ね、この難所をクリアした苦労が理解できました。
ウルトラマンやゲッターロボ、戦艦の模型などに懐かしさを感じる私ですが、息子の反応はイマイチ。
展示が少ない恐竜のフィギアに少し興味と、お土産だけ。
やはりレゴの方がよろしいようで。
帰りの車中は、レゴで変なものを作っておりました。
現在のホビー館。
体育館だけの展示ですが、教室の方にも拡大されるか?
全国から注目のこの施設、今後にも注目です。
見学に来たのか、愛媛のある市の観光隊のご一行さん。
お揃いのオレンジのツナギを着て店内をぞろぞろうろうろ。
ゆっくり見学している者にとって小走りに走り回る彼らは迷惑でした。
ここは、旧大正町。
河原で鮎祭りをしているのを知らず、道の駅でうまくないうどんを食べて岐路へ。
勇気を出して、439号線を北上し、梼原から地芳トンネル経由を選択。
対向車はほとんど皆無でしたが、やっぱり名酷道439でした。
久しぶりに下津井温泉も見れたし、満足、満足。
梼原のパン屋「シェ・ムア」は臨時休業でした、残念、残念。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
へんぴなミュージアムと銘打ったこの施設、廃校となった小学校を再利用したもの。
大阪門真市あるフィギアの制作会社が、そのコレクションを一堂に展示した「オタクの聖地」。
地元四万十町も協力して、廃校舎や空き店舗などを活用した全国的にも注目の施設で、現に地元の方の雇用にも繋がっています。
しかし、そこは田舎。
道は狭く、2車線の国道から5キロの道のりは運転に自信の無いドライバーにはちょっとキツイ。
でも、センサー式案内板や、会場近くでは多くの警備員が誘導してくれているので、大丈夫。
かなりテストを積み重ね、この難所をクリアした苦労が理解できました。
ウルトラマンやゲッターロボ、戦艦の模型などに懐かしさを感じる私ですが、息子の反応はイマイチ。
展示が少ない恐竜のフィギアに少し興味と、お土産だけ。
やはりレゴの方がよろしいようで。
帰りの車中は、レゴで変なものを作っておりました。
現在のホビー館。
体育館だけの展示ですが、教室の方にも拡大されるか?
全国から注目のこの施設、今後にも注目です。
見学に来たのか、愛媛のある市の観光隊のご一行さん。
お揃いのオレンジのツナギを着て店内をぞろぞろうろうろ。
ゆっくり見学している者にとって小走りに走り回る彼らは迷惑でした。
ここは、旧大正町。
河原で鮎祭りをしているのを知らず、道の駅でうまくないうどんを食べて岐路へ。
勇気を出して、439号線を北上し、梼原から地芳トンネル経由を選択。
対向車はほとんど皆無でしたが、やっぱり名酷道439でした。
久しぶりに下津井温泉も見れたし、満足、満足。
梼原のパン屋「シェ・ムア」は臨時休業でした、残念、残念。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月22日
四万十源流でキャンプ-2
久礼漁港から国道56号線の難所久礼坂を弱小ディーゼルエンジンは悲鳴を上げながら七子峠へ。
ここから山側に入り少しで大野見です。
天満宮前キャンプ場の目印はこの古い看板。
こちらは新築のトイレとシャワー棟。
中央に身障者トイレ、シャワーは3分100円です。
こちらが管理棟。
近所のおじさんらしき人が優しく出迎えてくれました。
料金は一人300円。
一番奥の大きな木の下に設営。
前回はスクリーンタープを忘れましたが、今回は大丈夫。
でしたが!蚊取り線香が無い!
管理棟にも売っていなくて、母子二人はチャリンコで数キロ先の商店までお買い物に。
その間、お父さんは一人でせっせと汗だくで設営。
受付でもらった番号札は目に付くところに。
汗だくなので、四万十川で泳いで体を冷却します。
でも、キャンプ場前は水深浅く、カヌーは断念。
夕食は、さぼって炭火じゃなくてカセットコンロで焼肉。
もちろん、久礼漁港で買ったメジカの刺身も。
にんにくを入れるとさらに旨かった。
お店の奥さんが「とにかくびえびえで」と氷をたくさん入れてくれていたので新鮮です。
最近始めたB-mobileとイオンの980円通信サービスを試してみました。
FOMAの電波を使っているので、こんな田舎でもエリア内。
少しストレスを感じますが、まあなんとか満足かな。(ですよM君)
食後はリバーシ対決。
早い時間からお休みモード。
息子は今夜もスクリーンタープ内のベッドで就寝。
夜中に寒くて目覚めましたが、もう秋ですね。
翌朝、この地域では7時半からラジオ体操の放送が。
しかし、いつからこんなに遅くなったんですかねえ。
先日、リサイクルショップで買ったホットサンドメーカーをテスト。
朝、inssさんから電話があり、天候が悪くなりそうだと聞いて予定を変更。
早く撤収して、「ホビー館」へ。
撤収を終えてキャンプ場を出ると雨が降り出しました。
inssさん、情報ありがとうございました。
対岸から見たキャンプ場。
川下りには向きませんが、初心者のカヌー教室には適所かも。
国道から向かうルートを敢えて避け、四万十川沿いを静かに下って窪川町を目指します。
大きな地図で見る
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
ここから山側に入り少しで大野見です。
天満宮前キャンプ場の目印はこの古い看板。
こちらは新築のトイレとシャワー棟。
中央に身障者トイレ、シャワーは3分100円です。
こちらが管理棟。
近所のおじさんらしき人が優しく出迎えてくれました。
料金は一人300円。
一番奥の大きな木の下に設営。
前回はスクリーンタープを忘れましたが、今回は大丈夫。
でしたが!蚊取り線香が無い!
管理棟にも売っていなくて、母子二人はチャリンコで数キロ先の商店までお買い物に。
その間、お父さんは一人でせっせと汗だくで設営。
受付でもらった番号札は目に付くところに。
汗だくなので、四万十川で泳いで体を冷却します。
でも、キャンプ場前は水深浅く、カヌーは断念。
夕食は、さぼって炭火じゃなくてカセットコンロで焼肉。
もちろん、久礼漁港で買ったメジカの刺身も。
にんにくを入れるとさらに旨かった。
お店の奥さんが「とにかくびえびえで」と氷をたくさん入れてくれていたので新鮮です。
最近始めたB-mobileとイオンの980円通信サービスを試してみました。
FOMAの電波を使っているので、こんな田舎でもエリア内。
少しストレスを感じますが、まあなんとか満足かな。(ですよM君)
食後はリバーシ対決。
早い時間からお休みモード。
息子は今夜もスクリーンタープ内のベッドで就寝。
夜中に寒くて目覚めましたが、もう秋ですね。
翌朝、この地域では7時半からラジオ体操の放送が。
しかし、いつからこんなに遅くなったんですかねえ。
先日、リサイクルショップで買ったホットサンドメーカーをテスト。
朝、inssさんから電話があり、天候が悪くなりそうだと聞いて予定を変更。
早く撤収して、「ホビー館」へ。
撤収を終えてキャンプ場を出ると雨が降り出しました。
inssさん、情報ありがとうございました。
対岸から見たキャンプ場。
川下りには向きませんが、初心者のカヌー教室には適所かも。
国道から向かうルートを敢えて避け、四万十川沿いを静かに下って窪川町を目指します。
大きな地図で見る
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月21日
四万十源流でキャンプ
四万十源流に近い高知県中土佐町大野見にある「天満宮前キャンプ場」へ行ってきました。
なぜかMAPPLEキャンプ場ガイドには掲載されていませんが、古くからあるキャンプ場で、最近トイレやシャワーが整備されNPO法人が運営するようになり、カヌーもできるので気になっていたのでした。
高知自動車道が中土佐まで延びアクセスも良くなり、昼食と食材調達のため、まず久礼の大正町市場へ。
100m足らずの小さなアーケードには、魚屋さんを中心に土佐の食材が懐かしい雰囲気で売られています。
中土佐と言えば、青柳祐介の漫画「土佐の一本釣り」の舞台。
そこらへんから純平が出てきそうです。
今の旬は、メジカの新子。
高知ではソウダカツオの事をメジカと呼び、メジカは鮮度が落ちやすいので一般の市場には出回らず、須崎市や中土佐町などでしか刺身は食べられないそうで、生後1年未満の稚魚を「新子」がまさにこの夏が旬。
アーケードから少し離れたところにある「山本鮮魚店」。
看板に「店主山ちゃん」と書いてあるので、親近感を感じてここでお刺身を購入。
仏手柑(ぶしゅかん)という土佐の酢みかんが付いていました。
これを絞りかけて醤油で食べるのが土佐流なのです。
目の前には美しい太平洋が青々と広がっていました。
ここの漁港近くでP泊されるかたも多いそうで、次回は波堤で釣りキャンプでも。
9月3.4日は須崎市でくろしおフェアー(通称めじか祭り)が開かれるそうなので、ぜひ。
近くのスーパーで食材やお酒を購入し、いざキャンプ場へ。
大きな地図で見る
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月19日
今年も四万十キャンプ④
さあ、2日目は川下り。
昨年もこのコース。
大きな瀬もなく少し物足りないが、途中で河原に上陸し、しばし魚採り。
川坊主が出た!
お母さん達が近くのホテルでケーキセットをいただいている間に網代に到着。
赤橋のそばにある「いわき食堂」で昼食。
この店、昔立ち寄った際、「とんかつ定食」と「親子丼」はあるのに「カツどん」が無い。
「カツどんはできないか?」と尋ねると断られた事があった。
で、メニューをみるとちゃんとあった、「カツどん」
で、大盛をM君に勝手に注文され、満腹で今回の四万十キャンプの終了。
M君家族と楽しい2日間でした。
この後、近所の仲間達が2泊3日で少し下流の鵜の江でキャンプする予定。
GWと夏休みは、とにかく大人気の四万十川だ。
網代から口屋内までは、道が狭くいわゆる四万十川の難所。
江川崎から新しい道路が建設中で、まもなくその問題は解消されるだろうが、離合も四万十にの風物詩。
センサー付き掲示板が至るところにあって、随分楽になっていた。
しかし、なぜか神戸ナンバーの車が多い。
網代のトイレ辺りで調査してみたら面白い結果が出ると思う。
さあ、これから怒涛の飲み会が続くのだ・・・。
セビラー HPセビテックス(R) カヤックSK200DS
M君の愛艇。セッティングと撤収が早い。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月18日
今年も四万十キャンプ③
いつものスクリーンタープを出してみたら別のテントだった。
どうやらジャズピクニックの撤収の際に入れ違えてしまったようだ。
M君がワンタッチタープを持っていたのでセーフ。
場内にシャワー室はあるけど、サイト内に簡易テントを設置。
ジャズピクニックの際に用意しようとわざわざM君にシャワーキットを買ってきてもらったのに使わなかったので今回はと。
さあ、今夜の夕食のメインはこのお肉。
M君の奥様がよく行くスーパーの店員さんに頼んで手に入れたもの。
サシが程よく入った特上肉だ。
店頭には並んでいないのはなぜか?
デパートならグラム3000円はするだろう。
とにかく旨かった。
テーブルの上でハナも楽しそうです。
昔は一緒に川で遊んだなあ。
昼間の泳ぎの疲れがどっとやってきて意識もうろう状態でM君と酒を酌み交わす。
これがキャンプの一番の楽しみだ。
息子と2人でシェルターの中のネッドで就寝。
昨晩ほど暑くなく、少し肌寒い夜でした。
今回もよく飲んだね。
しかし、角瓶のビッグボトルはいくら飲んでも減らない。
大きな地図で見る
まだまだ続く・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
どうやらジャズピクニックの撤収の際に入れ違えてしまったようだ。
M君がワンタッチタープを持っていたのでセーフ。
場内にシャワー室はあるけど、サイト内に簡易テントを設置。
ジャズピクニックの際に用意しようとわざわざM君にシャワーキットを買ってきてもらったのに使わなかったので今回はと。
さあ、今夜の夕食のメインはこのお肉。
M君の奥様がよく行くスーパーの店員さんに頼んで手に入れたもの。
サシが程よく入った特上肉だ。
店頭には並んでいないのはなぜか?
デパートならグラム3000円はするだろう。
とにかく旨かった。
テーブルの上でハナも楽しそうです。
昔は一緒に川で遊んだなあ。
昼間の泳ぎの疲れがどっとやってきて意識もうろう状態でM君と酒を酌み交わす。
これがキャンプの一番の楽しみだ。
息子と2人でシェルターの中のネッドで就寝。
昨晩ほど暑くなく、少し肌寒い夜でした。
今回もよく飲んだね。
しかし、角瓶のビッグボトルはいくら飲んでも減らない。
大きな地図で見る
まだまだ続く・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月17日
今年も四万十キャンプ②
四万十川は緑色に見える。
栄養分が多いのだろうか、川底の石は茶色のコケが付いていて滑りやすい。
でも、支流にはまだまだ透明度の高い川があり、今回はホントの清流で川遊びだ。
この辺りの林道へは何度も足を運んでいるが、奥へ進むほど美しい。
久しぶりに車で走ってみると舗装もされ道幅も広がっていた。
河原へ歩いて向かう。
車で河原に行けるように進入路があるのも高知県特有の事。
愛媛ではそうはいかない。
至るところにポールがあって、車両進入禁止なのだが軽四は入れる。
子供にはライフジャケットを着用させる。
昔では考えられないけど、最近は事故が多く、この日も何度も注意を促す放送が繰り返しされていた。
子供を助けに行った父親が溺れるケースも多い。
で、お父さん達もライジャケ着用。
というか、体力の低下を補うため、つまり自分のため。
今回は、暑さでたまらず、お母さん達も水着で参戦した。
そろそろ夕刻。
まだこの時点でキャンプ地を決めていないが、昨年お世話になった江川崎のカヌー館に向かう。
受付のお姉さんも憶えていてくれたのか、スムーズに家族6人で1800円を支払って受付終了。
まだ日があるので設営を済ませて川へ。
歩いてすぐのところが河原なのが、ここのいいところ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) エアフレーム2 コンバーチブル ポンプ付
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
栄養分が多いのだろうか、川底の石は茶色のコケが付いていて滑りやすい。
でも、支流にはまだまだ透明度の高い川があり、今回はホントの清流で川遊びだ。
この辺りの林道へは何度も足を運んでいるが、奥へ進むほど美しい。
久しぶりに車で走ってみると舗装もされ道幅も広がっていた。
河原へ歩いて向かう。
車で河原に行けるように進入路があるのも高知県特有の事。
愛媛ではそうはいかない。
至るところにポールがあって、車両進入禁止なのだが軽四は入れる。
子供にはライフジャケットを着用させる。
昔では考えられないけど、最近は事故が多く、この日も何度も注意を促す放送が繰り返しされていた。
子供を助けに行った父親が溺れるケースも多い。
で、お父さん達もライジャケ着用。
というか、体力の低下を補うため、つまり自分のため。
今回は、暑さでたまらず、お母さん達も水着で参戦した。
そろそろ夕刻。
まだこの時点でキャンプ地を決めていないが、昨年お世話になった江川崎のカヌー館に向かう。
受付のお姉さんも憶えていてくれたのか、スムーズに家族6人で1800円を支払って受付終了。
まだ日があるので設営を済ませて川へ。
歩いてすぐのところが河原なのが、ここのいいところ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) エアフレーム2 コンバーチブル ポンプ付
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月16日
今年も四万十キャンプ
毎年、お盆は同窓会や墓参りと忙しく、今年も盆前にM君達と四万十へ。
日本最後の清流と呼ばれるようになってからかなりの年月がたった。
本流にダムが無いのもその魅力の一つです。
今回は、ハナが一緒じゃない初めてのキャンプだ。
前日の仕事を終え、夕方から少しでも四万十に近づこうと出発。
途中、温泉と食事を済ませ涼しい場所を求めて渓谷へ。
ここも良く利用します。
でも風が無く、暑い夜でした。
M君達と合流し、スーパーでお肉などの食材を手に入れ、今回の目的地の口屋内へ。
赤橋で先の大雨で折れてしまった沈下橋と、その周辺のキャンプ地を調査しますが、いつもとは様子が違う。
お昼も近いので、近くの農家レストラン「しゃえんじり」で腹ごしらえと聞き込みを。
大人1000円で、冷汁や天ぷらなど腹いっぱいだ。
リーダー的な奥様が詳しく教えてくれました。
ひとまずこの辺りで川遊びに決定。
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
日本最後の清流と呼ばれるようになってからかなりの年月がたった。
本流にダムが無いのもその魅力の一つです。
今回は、ハナが一緒じゃない初めてのキャンプだ。
前日の仕事を終え、夕方から少しでも四万十に近づこうと出発。
途中、温泉と食事を済ませ涼しい場所を求めて渓谷へ。
ここも良く利用します。
でも風が無く、暑い夜でした。
M君達と合流し、スーパーでお肉などの食材を手に入れ、今回の目的地の口屋内へ。
赤橋で先の大雨で折れてしまった沈下橋と、その周辺のキャンプ地を調査しますが、いつもとは様子が違う。
お昼も近いので、近くの農家レストラン「しゃえんじり」で腹ごしらえと聞き込みを。
大人1000円で、冷汁や天ぷらなど腹いっぱいだ。
リーダー的な奥様が詳しく教えてくれました。
ひとまずこの辺りで川遊びに決定。
つづく・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年08月02日
久万高原JAZZピクニック無事終了!
久万高原JAZZピクニック終了しました。
天候にも恵まれ、オートキャンプに約50組が野外ジャズライヴを楽しみました。
ゲストボーカルのmegさんは美人で明るい人で、大いに盛り上がりました。
詳しくは、こちらでレポートしていきます。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
天候にも恵まれ、オートキャンプに約50組が野外ジャズライヴを楽しみました。
ゲストボーカルのmegさんは美人で明るい人で、大いに盛り上がりました。
詳しくは、こちらでレポートしていきます。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月29日
はじまる!久万高原JAZZピクニック2011
いよいよ第5回久万高原JAZZピクニック2011が30日(土)より始まります。
約50組のオートキャンプが参加。
こちらで、レポートお届けします!
久万高原ジャズピクニックBLOG
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
約50組のオートキャンプが参加。
こちらで、レポートお届けします!
久万高原ジャズピクニックBLOG
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月25日
ジャズピクニックの草刈り
いよいよ今週末となった久万高原ジャズピクニック2011。
まだ少し空きがありますので、予定が空いている方はお待ちしています。
土曜日のJAZZライヴだけのご参加もOKです。
さて、昨日の日曜日に会場となる千本高原キャンプ場の草刈りを行いました。
ココ千本高原キャンプ場は四国で最初の日本オートキャンプ協会の認定キャンプ場。
まだ、オートキャンプという言葉が馴染んでいない頃の話。
ただ単に何も無い広っぱなんだけど、周りを松や桜の木々囲まれ、標高600mの高原とあって夏涼しく人気のキャンプ場。
区画も無く、好きな所に陣取り自然を楽しめるところ。
前日入りして頑張ってくれたNさんとSさんは、私達が付く頃にはちゃんと近くの温泉に入り、もう出来上がっていました。
眠いお二人をいたわり、さらに付き合わす私とY君。
深夜までキャンプ談話で盛り上がったのでした。
S君の秘密兵器は「草刈機まさお君」。
乗用でゴルフ場などで活躍しているもの。
Nさんは普段愛用の芝刈り機。
刈り幅は広くないのですが、コンスタントにきれいな地肌を作っていきます。
M君もお昼頃にやってきて、そうめんを作ってくれました。
ラー油入り、癖になりそうです。
急遽呼び出されたOさんご夫妻、いつも違う車でやってきてくれるHさん、ありがとうございました。
こんなに美しくなりました。
みなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
週末もよろしくお願いします。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
まだ少し空きがありますので、予定が空いている方はお待ちしています。
土曜日のJAZZライヴだけのご参加もOKです。
さて、昨日の日曜日に会場となる千本高原キャンプ場の草刈りを行いました。
ココ千本高原キャンプ場は四国で最初の日本オートキャンプ協会の認定キャンプ場。
まだ、オートキャンプという言葉が馴染んでいない頃の話。
ただ単に何も無い広っぱなんだけど、周りを松や桜の木々囲まれ、標高600mの高原とあって夏涼しく人気のキャンプ場。
区画も無く、好きな所に陣取り自然を楽しめるところ。
前日入りして頑張ってくれたNさんとSさんは、私達が付く頃にはちゃんと近くの温泉に入り、もう出来上がっていました。
眠いお二人をいたわり、さらに付き合わす私とY君。
深夜までキャンプ談話で盛り上がったのでした。
S君の秘密兵器は「草刈機まさお君」。
乗用でゴルフ場などで活躍しているもの。
Nさんは普段愛用の芝刈り機。
刈り幅は広くないのですが、コンスタントにきれいな地肌を作っていきます。
M君もお昼頃にやってきて、そうめんを作ってくれました。
ラー油入り、癖になりそうです。
急遽呼び出されたOさんご夫妻、いつも違う車でやってきてくれるHさん、ありがとうございました。
こんなに美しくなりました。
みなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
週末もよろしくお願いします。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月22日
ライトいろいろ購入
久万高原JAZZピクニックまで後1週間。
準備で毎日忙しい日々が続いています。
JAZZライヴは夜にあるので、ライトは欠かせません。
近所の釣具屋さんの広告に気になるグッズが出ていたので立ち寄ってみました。
ライト類が安売りに。
「本日限り」の値札の誘惑に負けちゃいました。
①.LED9個のヘッドライトは、「本日限り」で380円。
2つ買って、一つは母へのプレゼント。
②.長いLEDライトは前々から欲しかったものの一つ。
LED72個付きで、裏にはマグネットと上部にフック付き。
キャンカーのエントランスや車の整備に活躍しそう。
③.少し小さめのハンディタイプは、上部にLED24個、前面に3個。
これもマグネットとフック付きで、498円。
④.ついでに隣のダイソーへ。
一般電球と同じサイズの蛍光灯は当然100円。
消費電力75%カットで、寿命は8倍の8000時間。
室内の電球を全て交換しよう。
LED電球は、まだまだ安くなるでしょう。
電球だらけの実家もこれに交換してみよう。
夏の節電に向けて、また9月からの電気代値上げに対向だ!
しかし、ダイソーから充電用乾電池が消えています。
震災の影響か、やっぱりどこにも無い。
M君、やっぱり無いよ。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
準備で毎日忙しい日々が続いています。
JAZZライヴは夜にあるので、ライトは欠かせません。
近所の釣具屋さんの広告に気になるグッズが出ていたので立ち寄ってみました。
ライト類が安売りに。
「本日限り」の値札の誘惑に負けちゃいました。
①.LED9個のヘッドライトは、「本日限り」で380円。
2つ買って、一つは母へのプレゼント。
②.長いLEDライトは前々から欲しかったものの一つ。
LED72個付きで、裏にはマグネットと上部にフック付き。
キャンカーのエントランスや車の整備に活躍しそう。
③.少し小さめのハンディタイプは、上部にLED24個、前面に3個。
これもマグネットとフック付きで、498円。
④.ついでに隣のダイソーへ。
一般電球と同じサイズの蛍光灯は当然100円。
消費電力75%カットで、寿命は8倍の8000時間。
室内の電球を全て交換しよう。
LED電球は、まだまだ安くなるでしょう。
電球だらけの実家もこれに交換してみよう。
夏の節電に向けて、また9月からの電気代値上げに対向だ!
しかし、ダイソーから充電用乾電池が消えています。
震災の影響か、やっぱりどこにも無い。
M君、やっぱり無いよ。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月21日
アルパイン地デジチューナーのレポ
毎日放送される国会の委員会。
質問に対して全く違う事を言う菅総理。
あげくの果てには、質問者が委員長に「総理に通訳してあげて下さい」と嘆く場面も。
美しい日本語はどこへ行ったやら。
プラドの地デジチューナーを取り替えて1週間が過ぎ、その性能の良さに驚いています。
松山市内から東へ進むと東温市。
ここへは良く出かけます。
市内とここでは微妙に周波数が違っていて、以前の純正アナログチューナーでは全く映らない状態でした。
アルパインの4アンテナ4チューナーTUE-T440では、ほとんどフルセグでカバーできています。
一度もワンセグに自動切換えされた事がありません。
いやあ、いい買い物でした。
まだ買い換えていない方にはオススメします。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
質問に対して全く違う事を言う菅総理。
あげくの果てには、質問者が委員長に「総理に通訳してあげて下さい」と嘆く場面も。
美しい日本語はどこへ行ったやら。
プラドの地デジチューナーを取り替えて1週間が過ぎ、その性能の良さに驚いています。
松山市内から東へ進むと東温市。
ここへは良く出かけます。
市内とここでは微妙に周波数が違っていて、以前の純正アナログチューナーでは全く映らない状態でした。
アルパインの4アンテナ4チューナーTUE-T440では、ほとんどフルセグでカバーできています。
一度もワンセグに自動切換えされた事がありません。
いやあ、いい買い物でした。
まだ買い換えていない方にはオススメします。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月19日
台風6号接近
今日は、ハナが亡くなって1カ月。
こうやって日々時が過ぎ、区切りの日にいろいろ思い出すのです。
それにしても、なでしこJAPANは凄かった。
帰国してから首相官邸に出向くのではなく、東北へ向って欲しかった気もしますが、とにかくおめでとう。
台風6号が四国に近づき、間もなく上陸か?
だんだん風が強くなってきています。
愛媛では雨は大した事はなく、国土交通省のHPでは高知の雨がひどく多くの箇所で通行止になっています。
瀬戸中央道も通行止のようです。
みなさん、非常に大きく速度が遅い台風ですので、十分お気を付けて。
息子は学校が休校になり、明日は終業式の予定。
3連休から直接夏休みに入りそうです。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
こうやって日々時が過ぎ、区切りの日にいろいろ思い出すのです。
それにしても、なでしこJAPANは凄かった。
帰国してから首相官邸に出向くのではなく、東北へ向って欲しかった気もしますが、とにかくおめでとう。
台風6号が四国に近づき、間もなく上陸か?
だんだん風が強くなってきています。
愛媛では雨は大した事はなく、国土交通省のHPでは高知の雨がひどく多くの箇所で通行止になっています。
瀬戸中央道も通行止のようです。
みなさん、非常に大きく速度が遅い台風ですので、十分お気を付けて。
息子は学校が休校になり、明日は終業式の予定。
3連休から直接夏休みに入りそうです。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月16日
アルパインの地デジチューナー
アナログ終了まであと8日となった暑い今日、やっとプラドの地デジ化対策に着手。
最近、画面左下に「アナログ終了まであと何日」という大きな表示が出て見え辛かったモニター。
早く地デジ化したかったのだが、ここまで遅れた理由は欲しかった地デジチューナーが震災の影響で発売が延期になったため。
今回、チョイスしたのはコレ。
アルパインのTUE-T440 。
4チューナー×4アンテナ方式の地デジフルセグチューナーで、フルセグからワンセグへの自動切換えや受信モード自動切替え機能を装備し、放送エリアが変わるようなロングドライブ時などでも広いエリアで高感度の地デジ受信が可能。
遠出の際、いちいちチャンネルスキャンをしなくていい。
映像出力も1系統あるので、リアビジョンなどにも対応できる。
現在、最高の地デジチューナーであるのは間違いないでしょう。
しかし、福島県いわき市に工場があるアルパイン。
甚大な被害を受け、復旧するにも時間がかかった。
復興の意味でもアルパイン製品を選びたかったのが、地デジ化が遅れた理由。
本体は非常にコンパクト。
ダッシュや車検証入スペースなど設置場所には悩んだけど結局助手席下に。
まずは、インパネの分解から。
説明書付きなので、短時間でモニターの左右を取り外す。
そしてカーナビ本体裏にある外部出力を探し出す。
この製品にはコネクターも付いている。
作業手順は、電源はシガーライター裏から。
リモコンの受信部はステアリング左下のセカンドスタートスイッチの下に設置。
フロントウインドウの左右にそれぞれ2本のフィルムアンテナを合計4本貼り付け。
映像ケーブルと4本のアンテナコード、リモコン受信部のコード、そして電源コードをまとめてシート下まで配線。
あとは取り外したパーツを取り付けて終了。
やっときれいなデジタル映像が見れるようになった。
ステアリングスイッチのチャンネル操作は効かなくなったけど、ボリュームは操作可能。
炎天下の中、汗だくで取り付けてくれたY君ありがとう。
今日は、O君のと合わせて約3時間で2台の地デジ化の作業お疲れ様。
帰り道、映像は一度もぶれず完璧。
さすが、アルパインって感じ。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
最近、画面左下に「アナログ終了まであと何日」という大きな表示が出て見え辛かったモニター。
早く地デジ化したかったのだが、ここまで遅れた理由は欲しかった地デジチューナーが震災の影響で発売が延期になったため。
今回、チョイスしたのはコレ。
アルパインのTUE-T440 。
4チューナー×4アンテナ方式の地デジフルセグチューナーで、フルセグからワンセグへの自動切換えや受信モード自動切替え機能を装備し、放送エリアが変わるようなロングドライブ時などでも広いエリアで高感度の地デジ受信が可能。
遠出の際、いちいちチャンネルスキャンをしなくていい。
映像出力も1系統あるので、リアビジョンなどにも対応できる。
現在、最高の地デジチューナーであるのは間違いないでしょう。
しかし、福島県いわき市に工場があるアルパイン。
甚大な被害を受け、復旧するにも時間がかかった。
復興の意味でもアルパイン製品を選びたかったのが、地デジ化が遅れた理由。
本体は非常にコンパクト。
ダッシュや車検証入スペースなど設置場所には悩んだけど結局助手席下に。
まずは、インパネの分解から。
説明書付きなので、短時間でモニターの左右を取り外す。
そしてカーナビ本体裏にある外部出力を探し出す。
この製品にはコネクターも付いている。
作業手順は、電源はシガーライター裏から。
リモコンの受信部はステアリング左下のセカンドスタートスイッチの下に設置。
フロントウインドウの左右にそれぞれ2本のフィルムアンテナを合計4本貼り付け。
映像ケーブルと4本のアンテナコード、リモコン受信部のコード、そして電源コードをまとめてシート下まで配線。
あとは取り外したパーツを取り付けて終了。
やっときれいなデジタル映像が見れるようになった。
ステアリングスイッチのチャンネル操作は効かなくなったけど、ボリュームは操作可能。
炎天下の中、汗だくで取り付けてくれたY君ありがとう。
今日は、O君のと合わせて約3時間で2台の地デジ化の作業お疲れ様。
帰り道、映像は一度もぶれず完璧。
さすが、アルパインって感じ。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月12日
震災後4ヶ月の夜市で思う。
いやあ、暑いですねえ。
ジメジメはしていないけど、それにしても暑い。
今日、国会の委員会見ていたら、議員さん達はみんなスーツ姿。
菅総理のスーツはどう見たって夏物じゃない。
ノーネクタイだけど、厚い生地で冬物では。
いったい国会議事堂の室温は何度なのか?
誰一人汗なんかかいていない。
中継画面に室温を表示してくれればいいのに。
避難所では体育館に扇風機だけだぞ。
先日の土曜日。
久しぶりに土曜夜市へ出かけました。
すごい人出です。
夜市と言えば、子供たちにとって一番は「かぶとむし」
何店も出店していましたが、この店が一番安いらしい。
他には少々異常なお店も。
なにせ夏だけが稼ぎ時ですからね。
似顔絵の出店で書いてもらう息子達。
お兄ちゃん、ちゃんと顔見てるの~。
まあ、賑やかで良いではありませんか。
こんな平穏な風景が、震災から4ヶ月も経ち今だ復興の兆しも見えない被災地に早く訪れることを祈ります。
そう、早くね。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
ジメジメはしていないけど、それにしても暑い。
今日、国会の委員会見ていたら、議員さん達はみんなスーツ姿。
菅総理のスーツはどう見たって夏物じゃない。
ノーネクタイだけど、厚い生地で冬物では。
いったい国会議事堂の室温は何度なのか?
誰一人汗なんかかいていない。
中継画面に室温を表示してくれればいいのに。
避難所では体育館に扇風機だけだぞ。
先日の土曜日。
久しぶりに土曜夜市へ出かけました。
すごい人出です。
夜市と言えば、子供たちにとって一番は「かぶとむし」
何店も出店していましたが、この店が一番安いらしい。
他には少々異常なお店も。
なにせ夏だけが稼ぎ時ですからね。
似顔絵の出店で書いてもらう息子達。
お兄ちゃん、ちゃんと顔見てるの~。
まあ、賑やかで良いではありませんか。
こんな平穏な風景が、震災から4ヶ月も経ち今だ復興の兆しも見えない被災地に早く訪れることを祈ります。
そう、早くね。
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月09日
四国地方は梅雨明け
四国地方は梅雨が明けました。
さあ、夏本番ですが、暑さには弱いので、山の方へ出かける計画を早急に立てなければ。
そんな暑い最中、我が家の水道設備の漏水が発覚。
ツナギ着て、ヘッドライトに、マスク、軍手の完全装備でいざ床下へ。
この中へもぐったのは2度目。
酷いほこりですが、意外と涼しいのでした。
目視では異常は見つからず、業者さんに連絡。
しかし、住宅の給排水設備はメンテナンス性が悪いですね。
配管のほとんどは地中。
さていったいいかほどかかるのでしょうか?
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
さあ、夏本番ですが、暑さには弱いので、山の方へ出かける計画を早急に立てなければ。
そんな暑い最中、我が家の水道設備の漏水が発覚。
ツナギ着て、ヘッドライトに、マスク、軍手の完全装備でいざ床下へ。
この中へもぐったのは2度目。
酷いほこりですが、意外と涼しいのでした。
目視では異常は見つからず、業者さんに連絡。
しかし、住宅の給排水設備はメンテナンス性が悪いですね。
配管のほとんどは地中。
さていったいいかほどかかるのでしょうか?
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
2011年07月07日
JAZZライヴへ
なかなか梅雨が明けません。
国会では、先の松本復興大臣のわずか9日での辞任に続き、今日、海江田経産大臣が辞任を示唆したとか。
それも、そのうちに、といういい加減さ。
まるでルールの無い将棋みたいで、金、銀、飛車、角がたくさんあって、それでも取られてなくなったら相手の駒まで盗んでしまう始末。
今日は、近所の画廊で行われたJAZZライヴに出かけました。
やはり生はいいですね。
ところでY君、ブツは入ったかな?
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
国会では、先の松本復興大臣のわずか9日での辞任に続き、今日、海江田経産大臣が辞任を示唆したとか。
それも、そのうちに、といういい加減さ。
まるでルールの無い将棋みたいで、金、銀、飛車、角がたくさんあって、それでも取られてなくなったら相手の駒まで盗んでしまう始末。
今日は、近所の画廊で行われたJAZZライヴに出かけました。
やはり生はいいですね。
ところでY君、ブツは入ったかな?
久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓