ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月12日

ツリーハウス計画-2

ツリーハウス計画-2

ツリーハウスを研究?し始めてこんな画像を発見。
こりゃあ凄い!
さらに調べると有名なツリーハウスだった。
ネスカフェのCMに使われていたナイタイ高原牧場のツリーハウス。

上士幌町にあり、このCMのために作られたものらしい。
流木だけを使ったみの虫タイプ。

ツリーハウスの第一人者小林崇さんの作品。
違いのわかる男の傑作でした。


キャンピングカー情報満載のサイト。
にほんブログ村BLOGランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

↑ バナーをクリックして応援して下さい。




同じカテゴリー(未分類)の記事画像
BLOGをお引越し
記念日に薔薇を。
リサイクル活動
お家のメンテ・壁塗り
ピアノの練習
Siriを使ってみた。
同じカテゴリー(未分類)の記事
 BLOGをお引越し (2012-08-22 22:19)
 記念日に薔薇を。 (2012-07-21 17:36)
 リサイクル活動 (2012-05-27 17:12)
 お家のメンテ・壁塗り (2012-03-24 17:14)
 ピアノの練習 (2012-03-13 21:51)
 Siriを使ってみた。 (2012-03-08 21:55)

この記事へのコメント
小林崇ってここ湘南におしまいなんですよ~
もっと鎌倉よりですがね。

少し前にTVで特集されてましたね。
ソロモン流だったかな。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年12月12日 19:13
結構有名な方なのですね。
俳優みたいなお名前で。
Posted by inxscamp at 2009年12月12日 21:02
飛行場ごとくキャンカー駐車するとエントランスドアから宴会場のツリーハウスに続くというのはどう。

日本初のキャンカー専用ツリーハウスキャンプ場。

キャー素敵。・・・・・・・・・儲けようと思ってはイケない。
Posted by kukaikun at 2009年12月12日 23:26
妻と、 ナイタイ牧場ツリ-ハウス 2回も行ったよ、テレビのCMで見るほど大きくなく 古びてきてる、 この近くに 北海道遺産 第1号のタウシュベツ橋があり、素晴らしいよ 上士幌町 ホ-ムペ-ジ見て
追伸 タウシュベツ橋で野生のクマの親子に遭遇。。。
   Kさんより
Posted by Kさん at 2009年12月23日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツリーハウス計画-2
    コメント(4)