ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月17日

あれから15年

「えっ?何が起きた?」
阪神淡路大震災から今日で15年。
テレビから次々と惨状が明らかになるにつれその地震の怖さに驚いた。
上司から「今から救援に行く。会社にある備品で役に立ちそうなものをピックアップしてくれ。」と連絡が入り、テントやシュラフ、鍋や非常食などをかき集めた。
その神戸の街はは何も無かったように復興しているが、心の復興はまだ終わっていないと聞く。
四国にも南海大地震が近いうちにやってくる。
日頃からの備えを今一度。
改めて犠牲者の方のご冥福をお祈りします。


日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ





同じカテゴリー(未分類)の記事画像
BLOGをお引越し
記念日に薔薇を。
リサイクル活動
お家のメンテ・壁塗り
ピアノの練習
Siriを使ってみた。
同じカテゴリー(未分類)の記事
 BLOGをお引越し (2012-08-22 22:19)
 記念日に薔薇を。 (2012-07-21 17:36)
 リサイクル活動 (2012-05-27 17:12)
 お家のメンテ・壁塗り (2012-03-24 17:14)
 ピアノの練習 (2012-03-13 21:51)
 Siriを使ってみた。 (2012-03-08 21:55)

この記事へのコメント
こんにちは

昨日もTVで当時に関する番組をたくさんやっていましたね。
今日も仕事で、コレにちなんで耐震フォーラムって言うのをやっています。

私はこの1日前まで神戸三宮に仕事でいました。
休暇をとって観光でも・・・と思っていましたが、急な仕事が入り
帰りました。 今思いだしてもぞっとします。

今自分にそういった状況が降りかかったらと、・・・

もう一度考えてみるのもいいものかと
Posted by 晴パパ晴パパ at 2010年01月17日 10:59
すみません。お返事遅くなって。
前日まで神戸にいたなんて考えさせられますよね。
高速道路が倒れていたのが特に衝撃的でした。
今でも高架の下にいると怖いですね。
Posted by inxscampinxscamp at 2010年01月19日 20:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれから15年
    コメント(2)