ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月26日

ホビーでとまろっとへ

先週中途半端なおでかけだったし暫く行けそうもないので、今年2回目の四万十市の「とまろっと」へ。

宇和島経由の西回りも、松山道・高知道を利用する東回りでも結構時間がかかります。
ヘッドだけなら四万十川中流域にある江川崎から川沿いに南に下るルートを選択するのですが、途中かなり狭い道があるのでトレーラー引っ張って行くのはまだまだ危険!と西回りのルートを選び、途中にある須ノ川公園でP泊に決定。

先週、総工程800キロものハードな旅をしたばかりのM君も一緒に来てくれる事に。
しかし、天気は絶対「雨」。

夕方出発し、宇和島まで1時間30分。松山-宇和間の高速道路のお陰で昔より30分早い。
信号待ちの前方に怪しげなトラックが?
何を積んでいるのかと思いきや、牛鬼まつりの山車でした。



M君より少し先に到着。



ここ須ノ川公園は老舗?のキャンプ場で、「日本の渚100選」にも選ばれた美しい海岸。
ウバメガシの木々の中に、これまた美しい芝生のサイトが広がります。



国道挟んで、「グリーンパークすのかわ」というオートキャンプ場がありますが、残念ながらペットはダメ。



すぐそばに「ゆらり内海」があり、そこでお風呂と夕食。
残念ながら潮湯ですが、お食事はなかなかのもの。職人さんも店員さんも愛想がいい。
おすすめの「びやびやかつお」をいただきました。
なんでも漁師が船上で活き締めと血抜きをすぐ行い、スラリー氷で大事に鮮度を保ったものだとか。



なるほど美味しい。



ここは、民間なのか行政がやっているのか解りませんが、なかなかのサービス。
風呂上りにビールやジュースのサービス付き。



いつものようにワインで乾杯!
涼しいところ(たとえば大山とか蒜山)に行きたかったのですが、中国地方は大変な豪雨でたくさんの被害や犠牲者が出ています。九州自動車道も土砂崩れで車が押し流されたとか。
案の定、暑さと戦う夜になりました。買っていった扇風機もあまり約に立たず。

初日112km。
明日は四万十市へ。




  

Posted by inxscamp at 23:55Comments(0)出動記録