ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月12日

今日は季節はずれの黄砂が見られました。
ゴビ砂漠をはじめ、中央アジア辺りでは砂漠化が進んでいます。

日本においても「志」の砂漠化が進んでいるように思えます。
尖閣諸島での事件にからみ、映像を流出させたとする海上保安庁の職員は事情を聞かれていますが、今だ逮捕には至っていません。
国民の多くがもっと早く映像を公開すべきだったと思っています。
なぜこの職員は映像を流出させたのか?

青山繁晴氏が強い思いをテレビで訴えていました。
終戦から今に至るまでの歴史を絡めて解り易く説明されています。




中国との関係も大切ですが、「志」はより高く、より強く持ち続けなければなりません。

今、沖縄・西表島沖で遭難した貨物船の中国人乗組員25名を海上保安庁が救出しています。
尖閣諸島の問題とは本質的には違いますが、海上保安庁の職員の「志」は高いのは間違いないようです。





日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(世の中の話)の記事画像
久万高原で野外フェス&オートキャンプ
ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ
原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金
ペタンクは意外に面白いぞ。
砥部焼まつりは大賑わい
新しい道
同じカテゴリー(世の中の話)の記事
 久万高原で野外フェス&オートキャンプ (2012-06-30 12:16)
 ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ (2012-06-22 22:43)
 原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金 (2012-06-18 22:25)
 ペタンクは意外に面白いぞ。 (2012-05-28 21:38)
 砥部焼まつりは大賑わい (2012-04-21 19:16)
 新しい道 (2012-03-28 21:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(0)