ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月06日

空から見た地球

今日も「ダカール」ネタから。

空から見た地球

舞台をアルゼンチンからアンデス山脈を越えチリへ移したダカールは第4ステージを終了。
この日は2号車の照君がスタックしたようだが、すぐ後からきた父がドライブする1号車のアシストで少ないロスでゴール。
親子の見事な連携で頑張っています。


空から見た地球

最近ゼンゼン面白くないテレビ。
相棒!相棒!としつこいテレビ朝日で唯一楽しみな番組が「空から見た地球
仕事で見れなかったので録画して後でゆっくり。

こんな番組をもっと放送すれば、海外留学生の減少にも歯止めがかかりますよ、菅総理。




こちらは映画の「HOME空から見た地球」。
まだまだ地球は美しいです。







日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(世の中の話)の記事画像
久万高原で野外フェス&オートキャンプ
ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ
原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金
ペタンクは意外に面白いぞ。
砥部焼まつりは大賑わい
新しい道
同じカテゴリー(世の中の話)の記事
 久万高原で野外フェス&オートキャンプ (2012-06-30 12:16)
 ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ (2012-06-22 22:43)
 原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金 (2012-06-18 22:25)
 ペタンクは意外に面白いぞ。 (2012-05-28 21:38)
 砥部焼まつりは大賑わい (2012-04-21 19:16)
 新しい道 (2012-03-28 21:51)

この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
おーてん@鈴鹿の方がわかりやすいでしょうか?

OVを読んでこちらへきました。
ダカールラリーの放送、
単身赴任先のこちらでは視聴できないので、
HINO&TLCのHPで確認してる毎日です。

ESPNだけネットで視聴できればいいんですが。。。

今年も宜しくお願いします。
Posted by おーてん@大阪 at 2011年01月07日 06:24
おーてんサン、コメントありがとうございます。
そろそろオフィシャルに来ませんか?
TDRや九州4など、新しいイベントが増えてますよ。
Posted by yama at 2011年01月07日 10:07
今年こそ・・・は、
どこかのイベントを手伝いに行こうと思ってます。
やっぱり行くなら四国がいいなあ☆
Posted by おーてん at 2011年01月07日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空から見た地球
    コメント(3)