2012年03月01日
3月の雑感
暦はもう3月、春はもうすぐやってきます。
土手ではおばちゃん達が菜の花を摘んでいました。
おひたしにするそうです。
松山では、今日から全日空の松山羽田便にボーイング787が就航しました。
この機体に使われている炭素繊維は東レの松前(松山市の南の町)工場で生産されているのです。
明日はその松前町にある大型ショッピングセンターで、この17日に開通する道路のPRでチラシ配りのお手伝いの予定。
そんな事もあり、今月は何かと忙しくキャンプに行けそうもない。
でも密かに金夜から1泊でどっか行こうかな?なんて戦略を練っています。
そう、人気のキャンプ場では予約を受付始めるのも今日から!という所も多いのでは。
昨年は九州へキャンプに行けなかったので今年こそはと。
阿蘇辺りは結構出かけたので、霧島に行きたい。

3年前の3月にM君達と行った長崎。
温泉に行っている間に野良猫に鍋を食べられたり、夜中にうるさい車が集結して警察が来たり、そして身内の急病で飛んで帰ったなあ。
残念ながら今月は飛び石連休。
GW以外、7月まで連休は無い。
残念だが、近場で我慢しよう。
BLOGネタに乏しいので今日の思いを書いてみました。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

土手ではおばちゃん達が菜の花を摘んでいました。
おひたしにするそうです。
松山では、今日から全日空の松山羽田便にボーイング787が就航しました。
この機体に使われている炭素繊維は東レの松前(松山市の南の町)工場で生産されているのです。
明日はその松前町にある大型ショッピングセンターで、この17日に開通する道路のPRでチラシ配りのお手伝いの予定。
そんな事もあり、今月は何かと忙しくキャンプに行けそうもない。
でも密かに金夜から1泊でどっか行こうかな?なんて戦略を練っています。
そう、人気のキャンプ場では予約を受付始めるのも今日から!という所も多いのでは。
昨年は九州へキャンプに行けなかったので今年こそはと。
阿蘇辺りは結構出かけたので、霧島に行きたい。

3年前の3月にM君達と行った長崎。
温泉に行っている間に野良猫に鍋を食べられたり、夜中にうるさい車が集結して警察が来たり、そして身内の急病で飛んで帰ったなあ。
残念ながら今月は飛び石連休。
GW以外、7月まで連休は無い。
残念だが、近場で我慢しよう。
BLOGネタに乏しいので今日の思いを書いてみました。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

Posted by inxscamp at 21:19│Comments(0)
│世の中の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。