ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月06日

ホビーのバックカメラ

ホビーのバックカメラ

トレーラーを買ったらすぐに取り付けようと思っていたバックカメラ。
配線が大変そうなので無線式を探していました。
でもBLOGなどで先輩達の教えを拝見すると、無線式はNGだ!との評ばかり。
やっぱり有線式かなあ。
でも配線が面倒だし、特にヘッドとトレの接続が難関。

で、ヤフオクで購入したのが「2.4GHz無線式リヤカメラとバックミラーモニターのセット」。
商品到着後すぐに取り付けしましたが、作動せずに結局一旦返品し新品と交換要請。
送信部分が故障していたそうです。
でも在庫がないので1週間後、点検に1週間とまあいい加減なもんです。
電話の向こうはヘンナ日本語。
外国人でした。
怒る気力も無く待ちぼうけ。

ヘッド部分は既に配線を終えているので、トレにも装着。
停車状態ではそこそこ映りますが、走り出すと画像が乱れたり、完全に消えたりします。

今はできるだけバックを避けている状態なので、走行中の後方確認がメイン。
まあ支障のない程度。

受信部はヘッドのリヤハッチに、送信部はまだトレの後ろの方。
送信部を前方に移動させ、距離を縮めればもう少し安定するかなと近日中に改良予定です。



ホビーのバックカメラ
久万高原JAZZピクニックのサイトはこちら。




同じカテゴリー(改造記録)の記事画像
韓国製バッテリーを取付
安い!韓国製バッテリー。
ソーラー充電器
ウインドエアコン設置計画始動!続き
ウインドエアコン設置計画始動!
車庫改造のその後
同じカテゴリー(改造記録)の記事
 韓国製バッテリーを取付 (2012-07-25 23:08)
 安い!韓国製バッテリー。 (2012-07-24 23:50)
 ソーラー充電器 (2012-07-23 18:12)
 ウインドエアコン設置計画始動!続き (2012-07-22 21:31)
 ウインドエアコン設置計画始動! (2012-07-20 21:46)
 車庫改造のその後 (2012-05-29 19:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホビーのバックカメラ
    コメント(0)