ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月20日

ウインドエアコン設置計画始動!

ハイエースなどのバンコンユーザーさんが苦労してエアコンを取付しているのをチラホラ見かけますが、設置場所に困っているようです。
我が家の老体キャンカーも同様で、そんなスペースは無い!
と思っていたら、あった。



ハイエースのリヤはユニットになっていて、そこにはキッチンと収納庫、そして冷蔵庫の上には小さなクローゼットがあります。
今は、バスタオルやお風呂セットなどを入れています。



奥行は約30cm、高さは90cm、幅は80cm。
もしかしたらウインドエアコンが入るかと調べてみたらピッタリでした。

でも問題は、給排気。
そのクローゼットの裏にはちょうど通常使っていない窓。
それを開けると、なんということでしょう。
これもまたピッタリ。



ってな訳で、キャンカーのウインドエアコン設置構想が頭の中で出来つつあったのでした。

そして昨日、M君から「ウインドエアコンが現品限りで安くなってるよ」と一本の電話。
早速行ってみるとまだありました。



使わなくなれば庭のログハウスに取り付ければいいし。
もうすでに暑い中、工事を進めてみようか。








久万高原サウンド&キャンプフェスティバル2012
        お申し込みはこちら
             ↓↓↓





日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  

Posted by inxscamp at 21:46Comments(0)改造記録