2012年07月25日
韓国製バッテリーを取付
激安の韓国製バッテリーを取り付けました。
まだ日が高くない朝早くの作業です。

箱からだしてみると見た目はなかなかちゃんとしているじゃないですか。
しっかりしたハンドルに、インジケーターも付いています。
24ヶ月、4万キロ保証もついて5千円台では、これから日本のメーカーも厳しい戦いに参戦しなくてはならないでしょう。
気になったのは、ディープサイクルバッテリーの価格はどうなのか?
ほとんど同じですね。
取付後、作動を確認。
これで安心ですね。
さらに。

ソーラー充電器も+-に接続。
キャンカーの命は電気ですからね。
久万高原サウンド&キャンプフェスティバル2012
お申し込みはこちら
↓↓↓

日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
まだ日が高くない朝早くの作業です。

箱からだしてみると見た目はなかなかちゃんとしているじゃないですか。
しっかりしたハンドルに、インジケーターも付いています。
24ヶ月、4万キロ保証もついて5千円台では、これから日本のメーカーも厳しい戦いに参戦しなくてはならないでしょう。
気になったのは、ディープサイクルバッテリーの価格はどうなのか?
ほとんど同じですね。
取付後、作動を確認。
これで安心ですね。
さらに。

ソーラー充電器も+-に接続。
キャンカーの命は電気ですからね。
久万高原サウンド&キャンプフェスティバル2012
お申し込みはこちら
↓↓↓

日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
