ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月27日

重信川サイクリング

天気が良くて気持がいいのでサイクリングに出かけました。

重信川サイクリング

東温市にある上村大橋の袂にある公園からスタートで、お母さんはゴール地点へ移動。

重信川サイクリング

ここは、きれいなトイレや遊具、広場があり、犬の散歩やデイキャンプにおすすめです。

重信川サイクリング

道後平野に流れる重信川は、伏流しているので川にはほとんど水が流れていません。
度々渇水に見舞われる松山市には貴重な水源で、いたるところに湧き水が見られます。
重信川には自転車専用道路が整備中ですが、この辺りもそうかとノンビリとペダルを漕いでいると、猛スピードで車がやってきます。車の進入を防ぐポールがありますが、普通車だと通り抜けできます。果たしてこの道は車両の通行はOKなのでしょうか?

結局6kmほど走りましたが、風が冷たく、半そで姿は無謀でした。






日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(出動記録)の記事画像
30回目の納涼祭
標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ
イベント前夜の1000m高原キャンプ
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。
海の日は野球とクワガタ獲り
同じカテゴリー(出動記録)の記事
 30回目の納涼祭 (2012-08-10 00:20)
 標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ (2012-08-01 09:30)
 イベント前夜の1000m高原キャンプ (2012-07-30 22:17)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2 (2012-07-19 23:14)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。 (2012-07-18 23:39)
 海の日は野球とクワガタ獲り (2012-07-17 22:07)

この記事へのコメント
重信川の近くにゴミの集積場ってなかったでしょうか?
とあるイベントで出たゴミを、
その時の愛車のトラックで捨てに行くときに、
川沿いの道を何度も往復した記憶が・・。
それ以外でも、GWに何度も通っているなあ。
Posted by おーてん at 2011年02月28日 04:03
ゴミ集積所は、もう少し上流じゃなかったかと。そうそう、ここから数キロ行くと、某会社の事務所がありますね。TBIも近づいてきました。試走が始まります。春から新緑へ。私の一番好きな季節がやって来ます。
Posted by inxscampinxscamp at 2011年02月28日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重信川サイクリング
    コメント(2)