2011年05月28日
G8と話し方
台風2号が日本列島を直撃しそうなので、皆さん、特に被災地の皆さん、十分お気を付け下さい。
先日、フランスでG8があり先ごろ終了したが、WEBサイトを覗いてみた。
ロゴマークもエッフェル塔をデザインしたさすが「おふらんす」って感じ。

驚いたのは、スポンサーが付いているんですね。
MICHELIN、HERMES、Baccarat、Dupontなどなど。
さらには、Iphone・Ipad用やアンドロイド用のアプリまでご用意している。

今回のG8での主役は日本。
菅総理は、大震災からの復興計画や原子力発電事故の収束と情報公開、そして今後のエネルギー基本計画の方針についてスピーチし、さらに自然エネルギーの比率を2020年代までに20%に引き上げると明言、事実上の国際公約だ。
これが、政府の見解なのか、またまた自らの英断なのか解らないが、ぜひ守っていただきたい。
しかし、以前、国連総会でCO2の排出量を25%削減すると言った鳩山総理はすぐに退陣。
その後、この問題はあまり表に出てこない。
同じような事にならぬよう願いたいものだ。
来週にも不信任案を提出されそうだが、なぜ菅総理はこうなったのか?
それは、発言の仕方が悪いのではないか?と思う。
国会中継を見ていると、その悪さ振りが目立つ。
質問に対し、全く別の回答をしているし、そして長い!
でも一番は、「気持ち」が言葉にのっていない事。
具体的に言うと、「抑揚」が無い。
強調すべき部分は強く大きく厳しい表情で。
それ以外は、ゆっくり優しく。
以前、菅総理は自らの失態を顧みて四国遍路の旅に出た。
あの時の顔は素晴らしかった。
ぜひ、1日15分、話し方講座を受けてみて欲しい。
ユーキャンでも。
また、週明けの国会は荒れそうだ。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

先日、フランスでG8があり先ごろ終了したが、WEBサイトを覗いてみた。
ロゴマークもエッフェル塔をデザインしたさすが「おふらんす」って感じ。

驚いたのは、スポンサーが付いているんですね。
MICHELIN、HERMES、Baccarat、Dupontなどなど。
さらには、Iphone・Ipad用やアンドロイド用のアプリまでご用意している。

今回のG8での主役は日本。
菅総理は、大震災からの復興計画や原子力発電事故の収束と情報公開、そして今後のエネルギー基本計画の方針についてスピーチし、さらに自然エネルギーの比率を2020年代までに20%に引き上げると明言、事実上の国際公約だ。
これが、政府の見解なのか、またまた自らの英断なのか解らないが、ぜひ守っていただきたい。
しかし、以前、国連総会でCO2の排出量を25%削減すると言った鳩山総理はすぐに退陣。
その後、この問題はあまり表に出てこない。
同じような事にならぬよう願いたいものだ。
来週にも不信任案を提出されそうだが、なぜ菅総理はこうなったのか?
それは、発言の仕方が悪いのではないか?と思う。
国会中継を見ていると、その悪さ振りが目立つ。
質問に対し、全く別の回答をしているし、そして長い!
でも一番は、「気持ち」が言葉にのっていない事。
具体的に言うと、「抑揚」が無い。
強調すべき部分は強く大きく厳しい表情で。
それ以外は、ゆっくり優しく。
以前、菅総理は自らの失態を顧みて四国遍路の旅に出た。
あの時の顔は素晴らしかった。
ぜひ、1日15分、話し方講座を受けてみて欲しい。
ユーキャンでも。
また、週明けの国会は荒れそうだ。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

Posted by inxscamp at 12:32│Comments(0)
│世の中の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。