ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月19日

台風6号接近

今日は、ハナが亡くなって1カ月。
こうやって日々時が過ぎ、区切りの日にいろいろ思い出すのです。

それにしても、なでしこJAPANは凄かった。
帰国してから首相官邸に出向くのではなく、東北へ向って欲しかった気もしますが、とにかくおめでとう。

台風6号接近

台風6号が四国に近づき、間もなく上陸か?

台風6号接近

だんだん風が強くなってきています。
愛媛では雨は大した事はなく、国土交通省のHPでは高知の雨がひどく多くの箇所で通行止になっています。
瀬戸中央道も通行止のようです。

みなさん、非常に大きく速度が遅い台風ですので、十分お気を付けて。

息子は学校が休校になり、明日は終業式の予定。
3連休から直接夏休みに入りそうです。



久万高原JAZZピクニック2011のサイトは↓こちら

台風6号接近


日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(世の中の話)の記事画像
久万高原で野外フェス&オートキャンプ
ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ
原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金
ペタンクは意外に面白いぞ。
砥部焼まつりは大賑わい
新しい道
同じカテゴリー(世の中の話)の記事
 久万高原で野外フェス&オートキャンプ (2012-06-30 12:16)
 ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ (2012-06-22 22:43)
 原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金 (2012-06-18 22:25)
 ペタンクは意外に面白いぞ。 (2012-05-28 21:38)
 砥部焼まつりは大賑わい (2012-04-21 19:16)
 新しい道 (2012-03-28 21:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台風6号接近
    コメント(0)