ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月03日

今朝は路面凍結!ご注意を。

四国地方でも昨夜から雪で、平野部でも積雪を観測し、我が家でも10cm程積もりました。

今朝は路面凍結!ご注意を。

坂の上に家があるので、子供の登校の前に状況調査に出発!

今朝は路面凍結!ご注意を。

主要国道の路面も凍結しています。
スタッドレスタイヤのプラドでもブレーキを強めに踏むと、ABSが作動し停止線を3m程越してしまいました。
高架橋がある大きな交差点では、大渋滞です。

北国の方にすれば異常と思われるでしょうが、走っている車のほとんどがサマータイヤです。
バイクも両足を大きく広げ、転倒に備えた姿での走行。
これと接触すれば大変です。

5kmほど市内向けに走りましたが、まるでスケートリンクを走るクルマ達。
雪国育ちの私から見れば、みんな雪に対する意識が薄い!
車間距離を大きくとり、急が付く事はしないが大切です。

それにしても道路に対し、規制が出ていないのも不思議です。
四国の高速道路は少しでも雪が舞うと即刻「通行止」になるのに。
道路の管理者は誰も出ていません。

明日の朝も気を付けなければなりませんね。
事故が起きない事を祈るばかりです。



日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(世の中の話)の記事画像
久万高原で野外フェス&オートキャンプ
ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ
原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金
ペタンクは意外に面白いぞ。
砥部焼まつりは大賑わい
新しい道
同じカテゴリー(世の中の話)の記事
 久万高原で野外フェス&オートキャンプ (2012-06-30 12:16)
 ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ (2012-06-22 22:43)
 原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金 (2012-06-18 22:25)
 ペタンクは意外に面白いぞ。 (2012-05-28 21:38)
 砥部焼まつりは大賑わい (2012-04-21 19:16)
 新しい道 (2012-03-28 21:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝は路面凍結!ご注意を。
    コメント(0)