ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月12日

三坂道路3月17日開通!

国土交通省は、建設中の「三坂道路」を3月17日に全線開通させると発表した。

三坂道路3月17日開通!

松山市と高知市を結ぶ国道33号線の最高地点が標高720mの三坂峠。
冬期には頻繁にチェーン規制が出る難所で、急勾配、急カーブの連続で事故も多い。

三坂道路3月17日開通!

これを3100mと1300mの2本のトンネルと9つの橋で結ぶ、自動車専用道路。
設計速度は80km/hで、そうであって欲しいが60km/hになる可能性大か?
対面通行なので、大事故が心配だ。

現在の道路に比べて6分ほどの時間短縮にしかならないが、勾配が緩やかでカーブも少ない。
松山から多くの人が久万高原に来てくれることを望む。






日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(世の中の話)の記事画像
久万高原で野外フェス&オートキャンプ
ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ
原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金
ペタンクは意外に面白いぞ。
砥部焼まつりは大賑わい
新しい道
同じカテゴリー(世の中の話)の記事
 久万高原で野外フェス&オートキャンプ (2012-06-30 12:16)
 ヒルクライムと音楽、そしてオートキャンプ (2012-06-22 22:43)
 原発再稼働と太陽光発電&LED電球補助金 (2012-06-18 22:25)
 ペタンクは意外に面白いぞ。 (2012-05-28 21:38)
 砥部焼まつりは大賑わい (2012-04-21 19:16)
 新しい道 (2012-03-28 21:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三坂道路3月17日開通!
    コメント(0)