2012年05月21日
穴吹川は本当に透き通っていました。
四万十川、仁淀川と我々を楽しませてくれる四国の自然ですが、今回は吉野川水系の穴吹川へトライしてみました。ここは、某ココアさんが良く来られる所でして、一度訪ねてみたかったのです。剣山からのきれいな水がそのまま流れてきている、そんな感じのまさに透き通った川でした。

青空だったはずの好天気でなく、旅のしょっぱなで嫌な出来事が発生!でもその後が良かった。素敵な出会いがあり、美味しいものを食べ過ぎ、大満足の二日間でした。
事の詳細は後ほど・・・。
ところで、日食見えましたか?
四国は前日からの雨で全く期待していませんでした。

でも、薄い雲の向こうにかすかに、それもグラスを介さず裸眼で見えました。
まあ、一様見れた!という事で。

セビラー ユーコン
親子で川下りを楽しむならこれがオススメかな。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓


青空だったはずの好天気でなく、旅のしょっぱなで嫌な出来事が発生!でもその後が良かった。素敵な出会いがあり、美味しいものを食べ過ぎ、大満足の二日間でした。
事の詳細は後ほど・・・。
ところで、日食見えましたか?
四国は前日からの雨で全く期待していませんでした。

でも、薄い雲の向こうにかすかに、それもグラスを介さず裸眼で見えました。
まあ、一様見れた!という事で。

セビラー ユーコン
親子で川下りを楽しむならこれがオススメかな。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

Posted by inxscamp at 22:35│Comments(0)
│出動記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。