2009年06月15日
ホビーで美濃田の渕カヌーツーリング

私の愛艇はコールマンのRAM-X13。30キロ以上はあり、毎回ルーフトップするのに大変です。
M君の愛艇は、軽く持ち運びも安定感も抜群。


前回、四万十川で早々に「沈」したためにJrも慎重でしたが、流れが緩やかで、岩と岩の間を抜けるのが面白いのか楽しそうです。



2回目の出航には、ビールを持参。この後M君と乾杯!うまい!


STEARNS(スターンズ) スピリー ツー コンボ(spree two COMBO)B522
M君の愛艇。幅広い川の状態に対応できる。
Posted by inxscamp at 22:50│Comments(2)
│出動記録
この記事へのコメント
こんにちは~
無料という反面、いろいろ問題も・・・
でも、無料でこんな場所があることがうらやましい~
こっちはどこも有料ですし、無料の河原は汚いし・・・
我が家の艇は、最近は飾りと化してます。(^^;)
我が家もスピリーからポリ艇に替え
カートップに四苦八苦(^^;)
なぜかブログフレンドさんの多くがそちら方面の方で
なかなかお会いできませんが
長野来た時には襲撃したいな~。
無料という反面、いろいろ問題も・・・
でも、無料でこんな場所があることがうらやましい~
こっちはどこも有料ですし、無料の河原は汚いし・・・
我が家の艇は、最近は飾りと化してます。(^^;)
我が家もスピリーからポリ艇に替え
カートップに四苦八苦(^^;)
なぜかブログフレンドさんの多くがそちら方面の方で
なかなかお会いできませんが
長野来た時には襲撃したいな~。
Posted by 晴パパ@適当仕事中 at 2009年06月16日 11:39
ぜひ襲撃して下さい。お待ちしています。まだトレ初心者ですので、止まる度にヒッチ確認しています。こんな簡単な構造で1トン近くある物体を引っ張っているのかと思うと心配でなりません。
Posted by inxscamp
at 2009年06月16日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。