ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月23日

砥部焼窯元巡りサイクリング

今日はジュニアと自転車で砥部焼窯元を巡るサイクリングに行ってきました。
お母さんは体調不良のためお留守番。
昼食も取らずに自宅を出発です。




砥部焼伝統産業会館近くのスーパーでおにぎりと飲み物を買って、いざ出発!



商店街や住宅街を抜け、目指すは陶里ヶ丘。



案内看板の矢印も砥部焼です。



窯元の煙突がいたる所に。



陶里ヶ丘手前のキツイ坂道を登ると砥部の町並が見渡せました。



龍泉窯で一休み。



桃太郎窯では、JAZZライヴが開かれていました。
出演者案内を見ると、なんと吉岡英雄さん(ウッドベース)、渡部由紀さん(ピアノ)、そしてボーカルは大石玲子さん。
3人とも、久万高原JAZZピクニックにもお越しいただいていています。
吉岡さんに激励をし、後ろ髪を引かれながら先へ進みます。




景色のいい所で昼食を、と思っていましたが、空腹を我慢できずに水が全て抜かれたため池の前で済ませます。



約2時間のサイクリング。
iphoneのアプリ「EveryTrail」では、走行距離9km。
kukaikunさんは、しまなみ街道を12km。
少し距離では負けましたが、アップダウンの多さが並大抵ではなかったショートトレイルランでした。

砥部焼は、厚めの白磁に淡い藍色の手書き模様が特徴で、丈夫で食器として人気があります。




私達夫婦の結婚式の引き出物も砥部焼でした。
今でも使ってるよ!と重宝していただいているようです。




日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  

Posted by inxscamp at 16:12Comments(0)出動記録