2011年12月25日
復興を願う年賀状
クリスマスの1日。
3連休が終わりましたが、ニュースとして飛び込んでくるのは大震災の復興の事ではなく、増税に八ッ場ダムの建設中止の撤回、沖縄と原発立地自治体への手厚い予算配分と、民主党がマニフェストで約束した事の裏返しばかりでうんざりです。
既に民主党を「大嘘つき」と呼んでもいいのではないでしょうか。

寒い今日は、年賀状の作成に費やしました。
これでも例年に比べると早い方なのです。
作成枚数は600枚。
我が家の分と、仕事にイベント、そして親族のものも合わせると6種類。
デザインが終わったので、あとは印刷するのみ。
全てに「がんばろう!日本」のロゴを入れました。
気休めですが、今一度思い出そうあの未曾有の大震災の悲惨さを・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
3連休が終わりましたが、ニュースとして飛び込んでくるのは大震災の復興の事ではなく、増税に八ッ場ダムの建設中止の撤回、沖縄と原発立地自治体への手厚い予算配分と、民主党がマニフェストで約束した事の裏返しばかりでうんざりです。
既に民主党を「大嘘つき」と呼んでもいいのではないでしょうか。

寒い今日は、年賀状の作成に費やしました。
これでも例年に比べると早い方なのです。
作成枚数は600枚。
我が家の分と、仕事にイベント、そして親族のものも合わせると6種類。
デザインが終わったので、あとは印刷するのみ。
全てに「がんばろう!日本」のロゴを入れました。
気休めですが、今一度思い出そうあの未曾有の大震災の悲惨さを・・・。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
