ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月01日

御三戸キャンプ

今日から2学期。
長い夏休みも「あっ!」という間でした。
今年は、前半にジャズピクニックがあり忙しい夏休みでした。
それでも、M君達と四万十川でカヌーキャンプしたり、皿ヶ峰キャンプでは久しぶりに山登りもできました。
さあ、いよいよ秋。
本格的キャンプシーズン突入です。
昨年のシルバーウィークは、広島へ行き、途中でM君達と蒜山で合流しました。
今年は、どこへ行こうかと計画中。
やっぱり九州でしょうかねえ。


御三戸キャンプ

先日の流しそうめんの後、暑いので山へ涼みキャンプへ。
Oさんと近所のMちゃんも参戦し、御三戸へ。
Oさんは1週間前にもここで花火を見ながらキャンプしていましたから、連チャンです。


御三戸キャンプ

広い河原は、硬く整地されていました。
といってもテントで寝るにはコットがあるといいでしょう。


御三戸キャンプ

天気がはっきりしないので、キャンパーは2組だけ。

御三戸キャンプ

翌日は、短いコースですがカヌー出して雨の中の出航。
ここ御三戸で面河川と久万川が合流し、仁淀川となって高知へ注ぎます。
水深も深く、流れが複雑で水難事故も多いところですので泳ぐ方はご注意を。

お昼になって天候も回復し、涼を求めて人が増えてきました。
撤収後にarataさん達が来られたようです。
皿ヶ峰、御三戸と最近ニアミスばかり。
今度はご一緒しましょう。



日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(出動記録)の記事画像
30回目の納涼祭
標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ
イベント前夜の1000m高原キャンプ
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。
海の日は野球とクワガタ獲り
同じカテゴリー(出動記録)の記事
 30回目の納涼祭 (2012-08-10 00:20)
 標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ (2012-08-01 09:30)
 イベント前夜の1000m高原キャンプ (2012-07-30 22:17)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2 (2012-07-19 23:14)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。 (2012-07-18 23:39)
 海の日は野球とクワガタ獲り (2012-07-17 22:07)

この記事へのコメント
日曜の昼からは最悪・・・。
泊まりでゆっくり行きたいです。
Posted by arata at 2010年09月01日 19:56
オールドニューカーも現在足の治療中なので、退院したら行きましょう。
Posted by at 2010年09月01日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御三戸キャンプ
    コメント(2)