2010年12月28日
バー露口のハイボール
今日は凄い荒れた天気でしたね。
西の空に低く黒い雲が向かってきたかと思えば、突然の強風と雷。
大晦日には今年最大の寒波もやってくる予報だとか。
帰省にも影響しそうです。
昨晩は創業101年の老舗料亭「光月亭」で忘年会。
諸先輩方とふぐ料理で楽しいひと時でした。
2次会で訪れた「Bar露口」は、昭和33年創業の老舗のサントリーバー。
今流行のハイボールが有名なお店なので、それを注文。

同じ角瓶を使っているのに、自分が作るのとは全然違う、うまい!
やはり52年のキャリアですかね。


カウンターだけの店内はいつも満席。
何度もチャレンジしてみて下さい。
ブリッジバーは、いつも賑やか。

ビリヤードやダーツもあってグループで行くも良し、カウンターでマスターとお話しするも良し。
インディー・ヒルはレストラン・バー

料理は美味しくボリュームもあり、1次会から楽しめます。
バイク好きには特にお勧め。
当然、午前様でした。
◆光月亭
松山市土橋町14-2
089-921-3040
◆バー露口
松山市二番町2丁目1-4
TEL:089-921-5364
営業時間19:00~00:00
定休(日・祝)
◆ブリッジ・バー
松山市三番町2丁目10-10スカイタワービル5F
TEL:089-921-3370
◆インディー・ヒル
松山市二番町2丁目7-16 4F
TEL:089-932-7299
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

西の空に低く黒い雲が向かってきたかと思えば、突然の強風と雷。
大晦日には今年最大の寒波もやってくる予報だとか。
帰省にも影響しそうです。
昨晩は創業101年の老舗料亭「光月亭」で忘年会。
諸先輩方とふぐ料理で楽しいひと時でした。
2次会で訪れた「Bar露口」は、昭和33年創業の老舗のサントリーバー。
今流行のハイボールが有名なお店なので、それを注文。

同じ角瓶を使っているのに、自分が作るのとは全然違う、うまい!
やはり52年のキャリアですかね。


カウンターだけの店内はいつも満席。
何度もチャレンジしてみて下さい。
ブリッジバーは、いつも賑やか。

ビリヤードやダーツもあってグループで行くも良し、カウンターでマスターとお話しするも良し。
インディー・ヒルはレストラン・バー

料理は美味しくボリュームもあり、1次会から楽しめます。
バイク好きには特にお勧め。
当然、午前様でした。
◆光月亭
松山市土橋町14-2
089-921-3040
◆バー露口
松山市二番町2丁目1-4
TEL:089-921-5364
営業時間19:00~00:00
定休(日・祝)
◆ブリッジ・バー
松山市三番町2丁目10-10スカイタワービル5F
TEL:089-921-3370
◆インディー・ヒル
松山市二番町2丁目7-16 4F
TEL:089-932-7299
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

Posted by inxscamp at 20:57│Comments(2)
│グルメ情報
この記事へのコメント
はじめまして10年ほど前まで松山に住んでいた
marinetomoと申します
Bar露口さん!いつも前を素通りするだけでした。
まだうら若き娘には(その頃は)敷居が高いような気がしたので
でもすごく気になるお店でした。
ブリッジバーもインディーヒルも行ったことがあります
懐かしいです…(*^_^*)
marinetomoと申します
Bar露口さん!いつも前を素通りするだけでした。
まだうら若き娘には(その頃は)敷居が高いような気がしたので
でもすごく気になるお店でした。
ブリッジバーもインディーヒルも行ったことがあります
懐かしいです…(*^_^*)
Posted by marinetomo
at 2010年12月28日 23:51

marinetomoさん、はじめまして。
松山へお帰りの際はぜひ行って見てください。
露口の敷居はぜんぜん高くなく、初めてのお客様にも優しいアットホームなお店です。
松山へお帰りの際はぜひ行って見てください。
露口の敷居はぜんぜん高くなく、初めてのお客様にも優しいアットホームなお店です。
Posted by inxscamp at 2010年12月30日 17:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。