ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月24日

コールマンの折り畳み自転車

気付けば夏も終わり、もうすぐ震災から半年を迎えようとしています。
お盆までに仮設住宅にみんな入れたのでしょうか?

もう秋。
ベストキャンプシーズンもやってきます。

ハナがいなくなったので、ペット可のキャンプ場を探す必要がありません。
逆に以前より多くの候補から選ばなければならず大変です。

コールマンの折り畳み自転車

昨日、近所のJさんから折り畳み自転車をいただきました。
早速、コンパウンドと紙やすりに、CRCでメンテナンス開始。
大事に使っていて程度も素晴らしく、キャンプ場で活躍しそうです。
ありがとうございました。

キャットアイ(CAT EYE) HYBRID(ハイブリッド)
キャットアイ(CAT EYE) HYBRID(ハイブリッド)

自転車用ライトもLEDの普及でソーラータイプも出てきた。








日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
いよいよ久万高原サウンド&キャンプフェス
ホワイトガソリンが高い!
Millet CLASSIC
モンベルのラフターズシューズ
忘れてはいけない日。
薪ストーブのドラフト
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 いよいよ久万高原サウンド&キャンプフェス (2012-07-26 17:17)
 ホワイトガソリンが高い! (2012-05-30 20:21)
 Millet CLASSIC (2012-04-24 21:31)
 モンベルのラフターズシューズ (2012-04-22 18:00)
 忘れてはいけない日。 (2012-03-11 06:00)
 薪ストーブのドラフト (2012-02-17 00:26)

この記事へのコメント
おはようございます。
コールマンにも自転車があるのですね。
ひょっとして前照灯はガソリンランタン(笑)
私もキャンプ用にアルミの軽いのを買おうと
何年も前から思っていますが、現在まだ
決断が下っておりません。
色々探しているうちにバッテリー式も良い
かなあ~なんて思ったりしますが、経費が
有りません(トホホ)です。
教えて頂いた(ゆめの森)雨になりましたが
Nさんと楽しくやりました。JAZZキャンプの
苦労話も聞かせて頂きました。駐車場の奥
の方を上手く利用しました。
Posted by inss at 2011年08月25日 09:09
現在でもライセンス生産されています。
ちょうどもう一台折り畳み式が欲しい時でした。
少し部品を交換しなければならないと思いますが、古いものを長く使うのはキャンカーもそうですが得意分野なんんです。
今週末はよろしくお願いします。
Posted by inxscampinxscamp at 2011年08月25日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマンの折り畳み自転車
    コメント(2)