2011年09月13日
奥大山鏡ヶ成キャンプ場の前に関金温泉へ。
気付けばお盆の四万十川から5週連続のキャンプとなってしまいました。狂ったように週末になると出かけている家族は変でしょうか。今回の目的地はいろいろ悩みましたが、「やっぱり蒜山・大山でしょう。」と言う事で、「奥大山鏡ヶ成キャンプ場」に。冬になるとスキーにもやってきますので、それほどここは魅力的な地なのです。いつものように金夜に出発し、蒜山SAでP泊。トラックのエンジン、特に冷凍車の騒音を避けるのには一苦労します。

翌朝、蒜山はいい天気。

朝食は、蒜山ICを降りて目の前の「つるや」で。
朝定食は安くておすすめですよ。

蒜山から奥大山までは車で20分ほどです。
でもチェックインまで時間があるので、遠回りして関金温泉へ。
20年ほど前、大山でキャンプした時、温泉に行きました。
ひなびた温泉で、記憶に残るのは狭い風呂という事だけ。
「あそこはいったいどこだったんだろう?」
と思い続けていました。

ここでした。
関金温泉の共同浴場「関の湯」。

浴室内には風呂しかありません。
蛇口も鏡もありません。
洗うときは、地べたに座って。
なんでも100年前、温泉街で働く人達がお金を出し合って作ったものらしい。
料金200円を受付のおばちゃんに払います。
残念な事に、この周りの旅館はほとんど閉館していました。
国民宿舎や行政が作った新しい温泉施設が出来て、客を奪われたのでしょうか。
こんなケース多いですよね。
さあ、キャンプ場へ向かいましょう。

奥大山は、大山の南側にある窪地。
ここには湿地帯があり、休暇村の宿泊施設、スキー場、そしてキャンプ場のみ。
休暇村本館の目の前には、ご覧のようにキャンプ場のような広場があります。
左側にスキー場、右手にキャンプ場があります。
休暇村のサイトで申し込むと、しばらくして×印に。
この時期、満杯なのか?
賑やかな夜になるでしょうね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓


翌朝、蒜山はいい天気。

朝食は、蒜山ICを降りて目の前の「つるや」で。
朝定食は安くておすすめですよ。

蒜山から奥大山までは車で20分ほどです。
でもチェックインまで時間があるので、遠回りして関金温泉へ。
20年ほど前、大山でキャンプした時、温泉に行きました。
ひなびた温泉で、記憶に残るのは狭い風呂という事だけ。
「あそこはいったいどこだったんだろう?」
と思い続けていました。

ここでした。
関金温泉の共同浴場「関の湯」。

浴室内には風呂しかありません。
蛇口も鏡もありません。
洗うときは、地べたに座って。
なんでも100年前、温泉街で働く人達がお金を出し合って作ったものらしい。
料金200円を受付のおばちゃんに払います。
残念な事に、この周りの旅館はほとんど閉館していました。
国民宿舎や行政が作った新しい温泉施設が出来て、客を奪われたのでしょうか。
こんなケース多いですよね。
さあ、キャンプ場へ向かいましょう。

奥大山は、大山の南側にある窪地。
ここには湿地帯があり、休暇村の宿泊施設、スキー場、そしてキャンプ場のみ。
休暇村本館の目の前には、ご覧のようにキャンプ場のような広場があります。
左側にスキー場、右手にキャンプ場があります。
休暇村のサイトで申し込むと、しばらくして×印に。
この時期、満杯なのか?
賑やかな夜になるでしょうね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

Posted by inxscamp at 17:24│Comments(2)
│出動記録
この記事へのコメント
こんばんは、秋になりましたが、まだまだ残暑がきびしいですね。
でも、どこかへ出掛けたくなる気分で、うずうずしてしまいますね。
いもたきですが、10月の8-9-10日の3連休はどうでしょうか?
皆さんの予定がそろえば、集まりたいですね。
O河原も偵察に行ってきます、ほかによいところがあれば教えてください。
カヌーで遊んで、まったりキャンプはいかがでしょうか。
それでは、また お会いできますように!!
でも、どこかへ出掛けたくなる気分で、うずうずしてしまいますね。
いもたきですが、10月の8-9-10日の3連休はどうでしょうか?
皆さんの予定がそろえば、集まりたいですね。
O河原も偵察に行ってきます、ほかによいところがあれば教えてください。
カヌーで遊んで、まったりキャンプはいかがでしょうか。
それでは、また お会いできますように!!
Posted by 浜〇 at 2011年09月13日 22:30
浜〇さん、10月の芋炊きキャンプの日程OKです。
まったりまったりしましょう。
私のお友達も誘ってみますし、inssさんやNさんにも連絡します。
宜しくお願いします。
まったりまったりしましょう。
私のお友達も誘ってみますし、inssさんやNさんにも連絡します。
宜しくお願いします。
Posted by inxscamp at 2011年09月14日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。