ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月12日

大洲で芋炊きキャンプ、その3

夜も更け、肱川の河原での芋炊きキャンプ終盤。
スクリーンを抜け出て、外で焚火を囲みます。
やっぱり秋のキャンプにはコレですね。
そしてさらに酒がすすみます。
途中から記憶が・・・!
arataさんは祭りのダメージが大きく早々にダウン。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

翌朝は、川面に霧が出ています。
ここは肱川おろしと言って、大洲市内から河口の長浜まで霧が覆い、海風によって上流へと登っていきます。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

inssさんは、キャンプをまるで実況中継のようにBLOGにアップしてくれます。
ここがその作業場。
docomoのルーターで作業をされています。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

奥様方が何やらお料理をされています。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

なんと伊勢えびの入ったうどんです。
いいダシが出ていて、深酒で荒れた胃を優しくなでてくれました。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

用事があって先に帰らなければならず、撤収をしていると、何やら珍しいものが。

大洲で芋炊きキャンプ、その3

川蟹です。
すぐそこの川で捕れたばかりの蟹を買ってきたものだそうです。
餌にする鮎もゲット。
残念ながらいただけませんでしたが、食べたかったですね。

今回は、初めてのポイントでのキャンプ。
市内中心部なのに自然がいっぱいで、大洲はこれからも要チェックですね。
それに、美味しい料理をたらふく食べ、また美味しいお酒、楽しい会話を楽しみながらのキャンプは最高でした。
ご準備いただいた浜〇さんはじめ、みなさんありがとうございました。

次回はどこでやりましょうか?
inssさんとは「香川で?」と話しましたが、いいポイントありましたら宜しくお願いします。






日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(出動記録)の記事画像
30回目の納涼祭
標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ
イベント前夜の1000m高原キャンプ
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。
海の日は野球とクワガタ獲り
同じカテゴリー(出動記録)の記事
 30回目の納涼祭 (2012-08-10 00:20)
 標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ (2012-08-01 09:30)
 イベント前夜の1000m高原キャンプ (2012-07-30 22:17)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2 (2012-07-19 23:14)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。 (2012-07-18 23:39)
 海の日は野球とクワガタ獲り (2012-07-17 22:07)

この記事へのコメント
楽しいキャンプでした。次回も楽しみです。よろしく
Posted by H at 2011年10月15日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大洲で芋炊きキャンプ、その3
    コメント(1)