ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月08日

中蒜山オートキャンプ場の朝

中蒜山オートキャンプ場での朝。

中蒜山オートキャンプ場の朝

昨晩は雪もさほど降らなかったようでしたが、シェルターの脇にはたまっています。
M君の奥さんがキャンカーの雪を取り除いてくれています。
さすが雪国育ち!

中蒜山オートキャンプ場の朝

夕べ夜遅くやってきた二人組の車も雪まみれ。
これから登山に出かけるそうです。

中蒜山オートキャンプ場の朝

こちらも無事だったようです。

中蒜山オートキャンプ場の朝

夏は一面芝のキャンプ場も雪のせいで狭く感じます。

中蒜山オートキャンプ場の朝

子供達の為に作ったゲレンデ。
ソリ滑りで大喜びでした。

中蒜山オートキャンプ場の朝

キャンカー初の雪中キャンプ。
ここ蒜山高原はすぐ隣の大山とは違い雪が少ない。
高速道路もよっぽどじゃない限り通行止にもならない。
冬に遊びに来るには敵地です。
でも今度はもっと豪雪地域へ出かけたい。




日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
     ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




同じカテゴリー(出動記録)の記事画像
30回目の納涼祭
標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ
イベント前夜の1000m高原キャンプ
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2
龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。
海の日は野球とクワガタ獲り
同じカテゴリー(出動記録)の記事
 30回目の納涼祭 (2012-08-10 00:20)
 標高1000m、ヒルクライムレースとキャンプ (2012-08-01 09:30)
 イベント前夜の1000m高原キャンプ (2012-07-30 22:17)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン-その2 (2012-07-19 23:14)
 龍馬脱藩の街、梼原で街キャン。 (2012-07-18 23:39)
 海の日は野球とクワガタ獲り (2012-07-17 22:07)

この記事へのコメント
始めまして。
このキャンプ場に行ってみたくて検索していてたどりつきました。
でも、雪中キャンプは我が家初めてで、なのにこの雪量ではちょっと無謀?とか思いつつ、コメントしちゃいました。
電源とストーブがあれば何とかなる!と思っているのですが、何か、コレだけはあったほうがいいものなどご教示いただければと思うのですが・・・
突然のコメントですみません。
Posted by まり at 2012年02月13日 17:47
まりさん、はじめまして。
お子さんとワンちゃん、とても仲良くていいですね。

雪中キャンプと言いましても、寝るのはキャンカーの中なので大した事じゃありませんが、シェルターの中ではガスストーブで結構暖いです。
もし、テントで寝るなら電源付きサイトがいいでしょうね。

おすすめのアイテムは、やっぱり湯たんぽですかね。

広島なら、雪が多いから雪中キャンプにはすぐに行けますね。
Posted by inxscampinxscamp at 2012年02月13日 21:22
突然のコメントに返していただきありがとうございました★
テントで寝るんです^^;
雪に埋もれないかが心配です^^;
ほんとは手始めに大鬼谷で雪中キャンプするつもりでいたのですが、ストキャンで貸切だったのです><
なので、無謀にも蒜山計画が^^;
湯たんぽですね!
ありがとうございました^^
Posted by まり at 2012年02月14日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中蒜山オートキャンプ場の朝
    コメント(3)