ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月11日

ホビーで石鎚ふれあいの里へ



今年最初のキャンプは愛媛県西条市の「石鎚ふれあいの里」へ。



加茂川上流にある黒瀬ダムの少し上にあり、小学校の跡地を利用した施設。元のグランドはキャンプ場に、校舎は宿泊施設や調理スペースになっています。ロッジや食堂もあり手ぶらでも楽しめる事ができます。西日本最高峰の石鎚山から流れる清流沿いにあり、川遊びや釣りには最適なところです。もちろんペットもOKで、焚火もできます。現在は地元の自治会が運営されています。



さすがに石鎚から吹き降ろす風は冷たく、ぐんぐん気温が下がってきます。
トレーラーと友人のキャンカーでキャンプスペースを囲み、サウスフィールドのロッジシェルターの中でお食事。今夜のメニューは煮込みハンバーグとダッジオーブンで作る鶏肉料理。
ダッジはスノーピークの「ザ・三脚スタンド」に吊り下げます。これはスチール製で重いのですが、その重さが安定性を増します。スノピなのでちょっとお値段が張りますが、一生物ですね。





ベテランキャンパーのAさんとのキャンプは勉強になります。キャンカー歴も長く、深夜まで盛り上がりました。
当然のようにこの時期にキャンプする人は他にはいなくて貸切。時折、山の上のスキー場からスキーヤーが降りてきます。
冬はやっぱりスキーか?いやいや冬のキャンプはいいですね。




スノーピーク(snow peak) ザ・三脚スタンド バッグ付
スノーピーク(snow peak) ザ・三脚スタンド バッグ付

 スノピの古くからある定番商品。焚火好きにはたまらない逸品です。ランタンスタンドとしても使えますね。







日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



  

Posted by inxscamp at 09:07Comments(0)出動記録