ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月05日

カプラーカバー

今日も寒かった。
新潟ではとてつもない雪が。
今年のG7はカナダのイカルイトで開催とか。
2月の平均気温がマイナス20度という北極圏近くの町。
寒いけど、今の世界的な不況を吹き飛ばすような熱い議論を期待します。



トレーラーを買った際に車高が高く、車庫の屋根を取っ払ってしまいました。
早く再取付を行わないといけないのですが、なかなか。
当然、カプラー部分は雨ざらし状態。



以前、100円ショップで自転車カバーで対応しましたが、生地が薄くすぐに破れてしまいました。
で、今回は自転車用リヤバスケットカバーで試してみました。
裾を紐で縛るタイプなのでうまく合うかな?



前のものより生地は厚いし、今回はベストチョイス!か?
一様覆っていますが、やっぱり形が合わず変。
真剣に製作した方がいいみたい。


日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

  

Posted by inxscamp at 19:02Comments(0)改造記録