2010年02月11日
一人暮らしとキャンプグッズ
今日は雨で予定していた作業ができず、家の整理。
春から小学生になるジュニアの部屋を確保しないと。
先日、倉庫を1日がかりで片付けたので不要なものはココ行き。
まあ、出る出る不用品。
捨てるのは気が引けるのでヤフオクへ。
自分では「買う人はいないだろう」と思いきや、ありがたい事に入札して下さる方が。
キャンプ仲間のAさんも長年のアウトドア人生の集大成かのようにお宝がザクザク。
Mさんも倉庫に使わない物がたくさんあるのでは?
高校時代の下宿生活から始まり、およそ30年。
30代の頃、テーブルや食器などをキャンプグッズに切り替えた時は、布団も無くいつも寝袋で寝ていました。
「コレで寝て」と言われた友達は「布団くらい買えば?」なんて事も。
さすがに、キャンプに行くと部屋の中は空っぽでした。

その時から愛用のスノーピークのローテーブル・ラウンド。
脚を縮めてちゃぶ台にして使っていました。
今も現役。
しかし、¥34,800-もするんですね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

春から小学生になるジュニアの部屋を確保しないと。
先日、倉庫を1日がかりで片付けたので不要なものはココ行き。
まあ、出る出る不用品。
捨てるのは気が引けるのでヤフオクへ。
自分では「買う人はいないだろう」と思いきや、ありがたい事に入札して下さる方が。
キャンプ仲間のAさんも長年のアウトドア人生の集大成かのようにお宝がザクザク。
Mさんも倉庫に使わない物がたくさんあるのでは?
高校時代の下宿生活から始まり、およそ30年。
30代の頃、テーブルや食器などをキャンプグッズに切り替えた時は、布団も無くいつも寝袋で寝ていました。
「コレで寝て」と言われた友達は「布団くらい買えば?」なんて事も。
さすがに、キャンプに行くと部屋の中は空っぽでした。

その時から愛用のスノーピークのローテーブル・ラウンド。
脚を縮めてちゃぶ台にして使っていました。
今も現役。
しかし、¥34,800-もするんですね。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
