ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月27日

春間近

2月もあっという間でした。
近所の庭先では梅が咲き、春間近を告げています。
いよいよキャンプシーズンに突入です。

とは言え、日本経済はアメリカのトヨタバッシングに始まり、関連会社のデンソーも狙われ危機的状況です。
「品質はトヨタの願い」かなり前のトヨタのキャッチコピーですが、私のトヨタ車も何のトラブルもありません。
公聴会は中間選挙のパフォーマンスだ!とまで言われていますが、繰り返し放映されるレクサスでの死亡事故では、なぜギヤをニュートラルに出来なかったのか?なぜエンジンを切れなかったのか?疑問が残ります。

それよりも他人事であるかのような首相の発言は、まさに金持ちの世間知らずさ丸出し。
トヨタの次はソニーや日立、三菱などの大手企業がターゲットになり、ますます日本の経済は失速どころか完全に停車してしまいます。

「高速道路は作らない!」と言っていた民主党は、一転方向転換。
参議院選挙前のパフォーマンスの様。
公聴会でのアメリカの議員達と全く変わりませんね。



さて、キャンプ活動を復活して3年目の春。
kukaikunさん達と最初に行ったのは、しまなみ海道の多田羅大橋のたもとのキャンプ場でした。
桜が咲くキャンプ場は、思いのほか寒く、大変でした。

天気は悪いが久しぶりにトレーラー引っ張ってどこかへ出かけようか。
しなまみ海道辺りも悪くないかも。


日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

  

Posted by inxscamp at 09:38Comments(0)未分類