2012年02月17日
薪ストーブのドラフト
先日の保喜ヶ峰でのキャンプの折り、T内さんの薪ストーブが大活躍し、その側にいたT内さんと私はあまりの暑さにTシャツ姿になった。
つまり、彼のストーブの状態が非常にいいという事だ。

ご覧の通り、表面が熱で赤くなっているのは、アップドラフトが起きている証拠。
煙突の横縦の長さの比も重要だ。
彼の煙突は高い。

バランスがいいのでしょう。
焚付には大量の杉葉を使用。
ゴーゴーとドラフトの音が心地いい。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
つまり、彼のストーブの状態が非常にいいという事だ。

ご覧の通り、表面が熱で赤くなっているのは、アップドラフトが起きている証拠。
煙突の横縦の長さの比も重要だ。
彼の煙突は高い。

バランスがいいのでしょう。
焚付には大量の杉葉を使用。
ゴーゴーとドラフトの音が心地いい。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
