2009年10月12日
ホビーで太鼓の鼻オートキャンプ場へ

10月の3連休。毎年この週はイベントを開催していたので数年ぶりの出動。
さらにかみさんの誕生日。
香川に用事もあって2泊3日の計画でしたが、どこのキャンプ場も満杯。
P泊するしかないかと諦めかけていたのですが、太鼓の鼻オートキャンプ場に空きを発見!
ここは、以前から行きたかったのでラッキーでした。
相棒のM君家族は運動会。
天気で良かったね。
やっぱり運動会は体育の日に限ります。
来週は土曜日から雨の予報。
先週も雨でした。

いつものように石鎚山SAのドッグランでハナの休憩。
高松東ICで降り、山越えで牟礼の道の駅近くへ出て、そこから海岸線を走ること20分。
国道からほとんど2車線で、トレーラーでも問題ない道。
500mほどの砂浜沿いにキャンプ場があります。
ちょうどお祭りで、山車が出ていました。


管理等の手前にロッジが5棟。奥にオートサイトが10サイト。
サイトにはそれぞれ流し台がついています。
広さは10×10m程。駐車スペースが長いのでトレーラーでも大丈夫でした。
管理等には、トイレと温水シャワーやランドリーなどがあります。
夕方になると管理人さんのスペースが閉まりますが、前述の部分は24時間OK。
オープンして10年らしいのですが、とにかく綺麗!
数ヶ月前に完成したかのようでした。
ここの魅力は、キャンプ場専用のビーチでしょう。

志度湾に面した東向きですが、北の方向には小豆島が見えます。
この辺りは牡蠣の養殖が盛んで11月頃からは2700円で食べ放題のお店が賑わうようです。
牡蠣好きの私にはたまりません。
午後2時からのチェックイン。
スノピのヘキサ張って、テーブルとイスだけ設置。
やっぱりこのタープは美しい。
と、周りをみたらシェルターばっかり。
それを見て、「家も欲しい!」と家族から購入許可が下りたと判断しました。
のんびりしていたら日が落ちてきたので、ヘッドだけで出動!
今日の晩御飯は外食です。

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ Proセット
値段は高いが一生物。