2012年01月08日
新年初キャンプは薪ストーブで
2012年の初キャンプは、千本高原キャンプ場に決定し、薪ストーブと大量の薪を積み込みました。
息子はおじいちゃんの家にお泊りしたので、夜遅くなってから夫婦でキャンプ場へ先入する事に。

先日降った雪は、キャンプ場手前の山道にだけ残っていてガンガンに凍結しています。
気温はおそらく-2℃くらいでしょう。
当然誰もいません。
室内を占めていた薪ストーブと薪を下し、久しぶりの夫婦水入らずで乾杯。
映画を見ながらウトウト。
明日は、M君達もやってきます。

翌朝、息子を迎えに行き、買出しも済ませました。
M君達がやってくるまでに、シェルターと薪ストーブの設営にかかります。
その前に、サイトに残っていた雪を取り除く作業。

昼食は簡単にカップラーメンで。

先日購入したバンブーテーブルはなかなかいい感じ。
チェアーは荷物置として使用。

M君達がやってきました。
スタッドレスタイヤへの交換に手間取ったみたい。

早速、薪ストーブに火入れ。
取り替えた窓から見える炎がいいですねえ。

さあ、新年初キャンプの始まりです。
つづく。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
息子はおじいちゃんの家にお泊りしたので、夜遅くなってから夫婦でキャンプ場へ先入する事に。

先日降った雪は、キャンプ場手前の山道にだけ残っていてガンガンに凍結しています。
気温はおそらく-2℃くらいでしょう。
当然誰もいません。
室内を占めていた薪ストーブと薪を下し、久しぶりの夫婦水入らずで乾杯。
映画を見ながらウトウト。
明日は、M君達もやってきます。

翌朝、息子を迎えに行き、買出しも済ませました。
M君達がやってくるまでに、シェルターと薪ストーブの設営にかかります。
その前に、サイトに残っていた雪を取り除く作業。

昼食は簡単にカップラーメンで。

先日購入したバンブーテーブルはなかなかいい感じ。
チェアーは荷物置として使用。

M君達がやってきました。
スタッドレスタイヤへの交換に手間取ったみたい。

早速、薪ストーブに火入れ。
取り替えた窓から見える炎がいいですねえ。

さあ、新年初キャンプの始まりです。
つづく。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
