2012年01月18日
サブバッテリーの追加
冷蔵庫を市販の物に入れ替えたために電源をどうしようかと思っていますが、以前入れ替えたサブのディープサイクルバッテリーをACdelcoの充電器AD-0002のメンテナンス機能を使って復活させ、冷蔵庫専用の電源として使うことにしました。サルフェーション除去機能でしっかりメンテナンスをして2Aでじっくり充電、結果は良好でした。

基本のサブバッテリーと並列に接続するのではなく、あえて別で管理し、後で、走行充電機能も機能するようにしたいと思いますが、消費電力90Wの冷蔵庫なので定格出力300Wくらいのインバーターが追加必要になります。
キャンカーの快適化計画、特に寒さ対策は日々精査中で、FFヒーターの排気管と室内ダクトの移動、サイドスライドドアカーテン追加、FRPトップからの冷気の遮断、さらに室内照明の追加などなど、やる事いっぱいで、ああ楽しい。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓

基本のサブバッテリーと並列に接続するのではなく、あえて別で管理し、後で、走行充電機能も機能するようにしたいと思いますが、消費電力90Wの冷蔵庫なので定格出力300Wくらいのインバーターが追加必要になります。
キャンカーの快適化計画、特に寒さ対策は日々精査中で、FFヒーターの排気管と室内ダクトの移動、サイドスライドドアカーテン追加、FRPトップからの冷気の遮断、さらに室内照明の追加などなど、やる事いっぱいで、ああ楽しい。
日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい!
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
↓↓↓
