ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月17日

薪ストーブで初キャンプ

日本列島が凍りついた週末は、四国地方でも氷点下。今年の初キャンプは薪ストーブのテストも兼ねていつもの龍岡で。
「行き先に困った時の龍岡キャンプ場」は、すぐ道上に道の駅があり松山からは1時間以内。まあ、よく利用させていただいております。




M君が昨年手に入れた薪ストーブを試そうと、キャンカーで風を防ぎサウスのロッジシェルターを挟みます。煙突をまだ追加していないので、T笠の位置が低い。あと2本は要延長ってとこですかね。



いよいよ点火。Hさんから頂いた薪はよく乾燥していてすぐに火が回りました。子供たちも興味深々です。



コールマンのホーローポットがいい感じ。20年以上前、高知県のアンティークショップで、アメリカ国内のみで販売されていて日本には入っていないと聞き、色も珍しい白なので買いましたが、どうなんでしょう。



今回のキャンプの最大のテーマはお母さん達にゆっくりしてもらう事で、設営から料理まで全てお父さん達のお仕事。その間、お二人は温々のキャンカーの中で何やらおしゃべり。

今晩の夕食はシチューで、野菜は大きく切ってしっかり煮込みます。




さてさて、薪ストーブでの初キャンプはどうなる事でしょう。タノシミタノシミ。



雪もチラつき始め、夜7時頃を回るとまた一気に気温が下がってきました。予報では-5℃まで冷え込むとか。


続く・・・。





日本ブログ村のキャンピングカー・ブログランキング
日々更新の元気を下さい! 
1日1回、応援のポチッをよろしくお願いします!
         ↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  

Posted by inxscamp at 21:34Comments(2)出動記録